いつもお優しいお声のたくさんのお電話、
そして対面鑑定で素敵な笑顔を見せてくださりありがとうございます。
電話占いWILL、占いの館ウィル東京池袋店の天河りんごです。
さて、夏休み明け新学期というのは自殺が最も多いと言われている時期です。
日々色々なお悩みを聞いている私ですが、大人になったとしても人生どん底に落ちることがあると思います。
人生で一番つらいことって何でしょう?
もちろん不幸度合いっていうのは他人と比べることではありません。人はそれぞれの地獄を抱えていたりします。
失恋、裏切り、浮気、自分がもしくは大事な人やペットが病気、事故、死ぬ、自殺、借金、詐欺、容姿の悩み、整形失敗、受験やオーディション失敗、リストラ、稼げなくなる、騙されてお金がなくなる、犯罪や冤罪に巻き込まれる、レイプ、誹謗中傷(直接でもSNSでも)される、クビ、干される、仕事なくなる、就職がない、家賃払えない、家がない、いじめ、人間関係、噂、仲間外れ・・・・
書いていてもきりがないほど、沢山のことがあります。
人間て生きている生かされていることだけで精一杯だったりします。
衣食住足りて礼節を知る、とはよく言ったもので人間生きることで精いっぱいだと他人に優しくなれなかったり余裕が全くなくなることもありますよね。
かくいう私も同じですよ!わかーいころも苦労しましたし今も悩みもありますよ。
傍から見たらラッキーな人生に見える(見えないか、笑)かもしれませんがそんなことはないのです。対面鑑定でも、転職活動の合間にいらっしゃる40代の男性とか女性とか、「私も・・・似た時期がありましたよー~で、~でー・・・」などと話すと、「えっそう見えない」などとよく言われます。いやいや色々あるんですよ。私に限らないと思いますが・・・
人生やっぱり誰しも光と影があります。光が強ければその分影も強いのです。
いくつになってもどんな時も、一気に突き落とされることもあります。
それが人生です。
なので私はいつも状況に関して「自分だけは大丈夫」なんてポジティブではいません。
ただし、最悪の状況になったとしても、「絶対自分は這い上がれる」っていう根拠のない自信はあります。それはおそらく若い頃からそれなりに苦労してまた立ち直ってきたからかもしれません。いじめられたことも受験や試験失敗も浪人も貧乏生活も借金も失恋も裏切られたことも八つ当たりや身に覚えのない誹謗中傷されたこともやりたい仕事に就けなかったりバイト生活でバカにされたり病気になったり倒れたりつらくて悔しくて泣いたことも沢山ありますよ。私は個人的には逆境に強いタイプだと思います。というか算命学でも逆境に強いタイプってはっきり出ています・・・
人間はどう転ぶかじゃなくてどう立ち直るかが勝負です。
生きていて健康でさえあればやり直せます。でもたとえ病気やハンデがあっても日々前向きに戦う人だっています。
今からでも大丈夫。道筋は立てられるしどんな状況でも這い上がれる。
人生どん底っていう人からも沢山相談がきます。例えば借金。それから人間関係の裏切り。恋愛でも対人関係でも。いじめなどもそうです。そして病気。
借金が問題なら自己破産してでも新天地ででもゼロからやり直して欲しいと話したりします。自己破産してもダメなこともありますよね。税金や闇金だと一生ついて回ります。それでも立ち直る道筋は必ずあります。
学校や会社が嫌なら辞めてください、思い切って是非!それができなくて自殺するのだけはなんとか避けてもらいたい。かつて私もそういう気持ちになったこともあるからです。我慢して学校や会社に行っているのですよね、親や先生にも言えなくてそれでつらいから逃げ道がなくなってしまう。その逃げ道をちゃんとつくってあげるのが周りの人の役目です。
人間関係で悩む時、苦しくてたまらないなら思い切ってリセットしましょう、その人間関係。
もちろん、辞めるとか自己破産とかリセットとか、そういうことさえ考えられないほど病んでしまっている人には寄り添って話を聞きます。たとえば相手があることだと自分の努力ではどうしようもできないっていう悩みも多いです。話す、聞く、ということが大切です。そしてどこかに解決や気持ちのよりどころの明るい兆しを見つけて話すようにします。時間が解決することもあります。
場合によってはカウンセリングの手法や人によってはコーチングを取り入れたりもします。
最悪の状態だと思ったとしても、
「転んでもただでは起きない」
「明けない夜はない」
こんな感じで前向きになれるまで話します。
せっかくこの世に生を受けて生きているのだから、たとえ落ちても何度でも起き上がる。
ただし起きる時には絶対に何かしらを得て経験して学んでから立ち上がるようにする。
経験ってお金では買えないから、私の場合自分が最悪の状態になっても、どこか自分のその立場や感情を客観的に見るところがあるのです。
ああ人間って最悪だとこんな心理になるんだな、こんなことを言われたり経験すると飛び降り自殺したくなるんだな、こういう時ってこういう仕事や立場の人って弱者にこんな態度をとるんだな、だから恨みを買うんだな、弱ってるときってこういう言葉に弱いんだな、だから人って騙されるんだな、でも味方もいるんだな、って、客観的に自分を見てみるのです。
そしてこういう経験や知識って役立つな、二度と同じ失敗したくないな、同じ立場のお客様に教えてあげよう、勉強になったなーって自分のことなのに客観的に思ったりします。
(ものすごく色々な相談を受けてはいますが、自分が経験してはじめてわかることも沢山あるからです。)
もちろんしなくて良い苦労はしない方が良いと思いますよ!
ただね、目に見えているものと現実は違うことも多いんです。
たとえばキラキラインスタグラマーさんや芸能人なんかも裏側では全然違ったりします。
(そういう人たちもたくさん私のところにいらっしゃいますよ)
なので他人がこんなに幸せで自分はこんなに不幸とか思わないことです!
あとは人生は長いので、今だけを見ないこと。
今は長く続きません。絶頂の時にも浮かれず必ず対策を練っておく。最悪の時にも必ず這い上がれる時期がくるのでそれまでコツコツ頑張る。
それが大事です。苦しくなったらいつでもご相談に乗りますよ。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
天河りんごでした。
予定は急遽変更になることもございますので必ず電話占いWILLのスケジュールをチェックお願いします。
予約を入れていただければご案内がスムーズです
毎週月曜日13時~20時出演
YouTube占いチャンネル「りんごの館」
チャンネル登録よろしくお願いします
iPhoneダウンロードはこちら
androidダウンロードはこちら