いつも電話占いWILLにお電話いただき、占いの館ウィル東京池袋店にお越しいただきありがとうございます
天河りんごです
世の中には自己プロデュースが凄く上手い人がいます。
男性でも女性でも。
例えば役者さんなんかはその最たるもので、上手いですよね。
詐欺師がなぜ詐欺師として成功するかというと、まさにその自己プロデュース力が卓越しているからです。自分の見せ方をわかっている。
決して美しさを追求しなければいけないというわけではありません。
ではなくて、自分のチャームポイント、魅力がどこにあるのかを知ることが大事なのですね。そしてそこに中身をどう伴わせるか。
逆に見た目と中身のギャップで、うまく人の心を惹きつける人もいる。
職業的に、営業全般の方、販売職、芸能人、水商売の方なども、仕事として見せ方が素晴らしい人もいます。
私は昔アナウンサーの仕事をしていたのですが、話し方ももちろんあるのだけど、TVの場合、例えば衣装やメイク、仕草や姿勢ひとつとっても、やはり、ある程度意識していないとあとから見てびっくりすることがあるのです。こんなふうに他人からは見えるのか、と。
愕然とする。それだけ自分が思っている自分と他人目線の自分というのは違うのです。
もちろん、それは第一印象の話で、その後性格や中身がものを言う。
でも、やっぱり見た目や雰囲気ってすごく大事です。
例えば婚活や恋活をして、最初はどうしても、やはり見た目から入りますから、そこで生理的にNGとなったらスタートラインにさえ立てないということになってしまう。
先日ですね、50歳ちょっと前だというのに、ものすごく若く見えるある男性にお会いしたのですよ。俳優並にカッコ良くて、お顔も若い子みたいに色々いじってないのがまた素敵。いじるというのは、メイクしたり目を二重に整形したりとかしてないわけです。イマドキは、男の子も美を追求してる子も多いですからね。
美の秘訣を聞いたら、やはりいつも皆に若さの秘訣を聞かれると言っていて、私は、パッと見、きっとレーザー打ってますよねと聞いたら、案の定、若返りのレーザーを2か月に一回打っているのだそう。
やっぱり・・・。(ちなみに私は同じのを半年に一回打ってます、高いし肌に負担だからそれが限界)普通に暮らしていたら年齢と、重力とともにたるみというものが生じて当然なのです。
もちろん自然に法令線が下がって来たり頬が下がって来たりとか、顎のラインが崩れてきて当然なわけです。それを最大限食い止めるのは糸かメスかレーザーしかない。
もちろん運動をたくさんして、筋肉がついていて若々しく老けない人もいますが。筋トレは?と、聞いたら、それはもちろん、お腹が出ないように日常行っていて、でも毎日は行けないから、3日に一回ぐらいかなと言っていました。
やっぱり・・・50前後になると、普通に若い頃と同じ食事をして運動しないでいたら太るわけです。悲しすぎます。やはりすごい努力をしているのだなと思った出来事だったのです。
美は一日にしてならずですよね。
先にも書きましたが決してそれをやらなければいけないわけではない。一番は「自分のアピールポイントを知る」ことです。
そしてそこを伸ばすように努力する。自分のどこに色気やポイントがあるかを知り、そこを強調できるかどうか、にかかっているのです。
ただ、基本的な自分磨きは誰しも変わりません。自分磨きというのは、イコール、自分を大事にするということに繋がるのです。
女性も美しくありたければ、やはり、
定期的な運動。でも、運動のしすぎはかえって良くないとも言われているので(活性酸素の過剰発生で栄養素を損ねるので、適度な運動です。せめて寝る前のストレッチはしましょう)
バランスのとれた食事
(適度な油も必要ですがご飯の食べ過ぎは良くないのです)
睡眠。とにかく寝るのは大事。質の良い睡眠です。
若返りの成長ホルモンを出しましょう。
お酒やタバコを控える
(ストレスが溜まるぐらいなら、多少たしなむのはあり)
姿勢、目線、口角を上げる
(ちなみに私は無理やり姿勢を矯正させる靴を履いています。
そうすると自然に目線と口角も上がってきます)
髪とネイルはどんな形であれ清潔に保つ
肌のお手入れ
(顔だけではなく、体もうるおいを保つようにする、毛のお手入れもする)
宝飾品、石を身に付ける
(ピアス、ネックレスなど、誕生石でも好きな石でも定番のダイヤでも)
恋愛をする、ときめく恋をする、Hをする
(ただ、どれも、精神面の健康が伴うものに限る)
ここからは性格の部分に少し触れますが、
自分に自信を持つ
(自分を磨き、外見から入るのも手。人から褒められれば自然に自信がつきます。自分を磨き、自分を大事にすること。やはり、自信がなかったり卑屈だったり、他人を羨んでばかりで他人の足を引っ張ってばかりだと負のオーラがつきまといます)
物事にこだわりすぎない、しつこくしすぎない
(しつこいのは、男性も女性も嫌われます)
素直さを身につける
心の広さ、優しさ、気立てのよさを身につける。
これらを実践して、自分を大事にし、磨き、そしてさらには自分の個性を生かした見せ方、プロデュース力を身につける。
長くなるので、次回に続きますね。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
今日もあなたとお話できるのを楽しみにしております。
スケジュールは電話占いWILLのサイトにてご確認願います。
ご予約をいただけるとご案内がスムーズです。
毎週月曜日13時~19時出演
YouTube占いチャンネル「りんごの館」
チャンネル登録よろしくお願いします
iPhoneダウンロードはこちら
androidダウンロードはこちら