アドエスキーボード作成課題 5(ソース公開) | objective-cをちょい研究!ブログ

objective-cをちょい研究!ブログ

WILLCOMを卒業してiOS開発者に転身しました。。
コメント&トラックバック大歓迎です。

今朝予告していた途中経過の公開ですが、実行ファイルとソースです。
http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/blog/midi080218.lzh


キーボードのA行で白鍵盤(ド~ド~ミ)、Q行で黒鍵盤の演奏が
できるようにしました。
まだ低機能ですが、MIDI関連をDLL化したので他のソフトからでも
呼び出して使えるようにしました。


<課題1 和音時の鳴動が遅い>
LEDのON/OFFが原因でした。正確には、LEDをオンオフするたびに
shphonelib.dllをロード&開放という処理をしていてそれに時間が
かかってました。初回と最後のみモジュールのロードと開放することで
かなり速くなりました。


<課題2 背景画像の作成>
まだ背景画像を作ってませんが、同じフォルダに画像ファイルを置いて
あげると表示します。画面の縦横切り替えると、画像も切替できます。


h.gif(画面縦時の画像)、v.gif(画面横時の画像)


※LED関連のソースはこちらを参考にさせてもらいました。

http://blog.tauchi.net/2007/09/led.html
http://blog.tauchi.net/2007/10/led.html
LED制御/電波状態LEDの制御(tauchi.net様)