XMLで設定データの入出力 | objective-cをちょい研究!ブログ

objective-cをちょい研究!ブログ

WILLCOMを卒業してiOS開発者に転身しました。。
コメント&トラックバック大歓迎です。

XMLで設定データを入出力する方法です。
色々サンプルはあったんですが、結構難しそうだったので、最小限動くものを書いて見ました。


Imports System.Xml


'XMLファイル出力
Dim xmlWriter As XmlTextWriter = New XmlTextWriter("\Program Files\config.xml", System.Text.Encoding.UTF8)
xmlWriter.WriteStartDocument()
xmlWriter.WriteElementString("Name", "APO")
xmlWriter.WriteEndDocument()
xmlWriter.Close()


'XMLファイル読込み
Dim xmlReader As XmlTextReader = New XmlTextReader("\Program Files\config.xml")

Dim strValue As String = xmlReader.ReadElementString("Name")
xmlReader.Close()


\Program Files\config.xmlの出力内容

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?><Name>APO</Name>


xmlWriter.WriteElementString("Name", "APO")
Nameというキーで、APOという値を出力しました。


xmlReader.ReadElementString("Name")
Nameというキーでの値を取得。戻り値は「APO」です。


http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/easyxml/easyxml02/easyxml02_02.html
連載 .NETで簡単XML

http://uchukamen.com/WindowsMobile/WZero3DeAmedas1.1/Default.htm
簡単なモバイルアプリケーション開発8(宇宙仮面のC#プログラミング様)