来週6/29.30開催の、体質別薬膳養生『水毒』オンラインセミナー、レジュメやレシピの準備が整いましたので、昨日までにお手続きくださったみなさまにはzoomのリンク等、個別にご連絡させていただきました。
もし、届いていないという方はご一報くださいませ。

本日以降に録画配信のみのお申し込みの方は、お手続き確認後、6/30以降に限定録画動画配信とレジュメ&レシピをセットで送付させていただきます。配信は配信後1ヶ月間となりますのでよろしくお願いします😊

こちらのレッスンの詳細はこちらからご覧ください。





お問い合わせ・お申し込みは

『薬膳養生教室Kitchen Whyteleaf』公式LINEアカウント

下矢印下矢印下矢印



昨日は久しぶりにテーブルコーディネート🥰


再来週のzoomレッスンに向けて、
お料理試作調整や、お料理の写真を撮るために器を選んでいたら、やっぱりお皿のまわりも合わせたくなり〜😆
結局、1日仕事になり😅、せっかくなので夕方の雰囲気いい時にパチリ🤳


『水毒』タイプさん向けのお料理。
今日のような降ったりやんだりの湿気が多い時期に体調が崩れやすいタイプの方にオススメです。
自分でできる毎日の養生生活で不調になりにくいカラダへ😊
私自身、試作料理やその余りをいただけるので、さらに養生できて助かっています🙌


レッスンでお教えする、この時期に活用したい食材でのスイーツ😊 

カラダに湿がたまりやすく浮腫んだり、意外にも夏冷えの方も多い日本の夏。
夏の外食は『夏季限定メニュー』に惹かれちゃいますが、薬膳的なオススメチョイスや一工夫もお伝えする予定です。


体質別薬膳養生クラス『水毒』、募集中❣️
6/29、6/30 開催
録画のみのお申し込みも承っています😊
詳しくは、こちらから下矢印下矢印下矢印


先日作った薬膳サングリアがいい感じに〜😋
暑くなると、こういうのが美味しくなる🥰


スパイスで濃いめの味なのを割って飲むので
意外とアルコール濃度は低め😊
来週から始まるベーシッククラスのレッスンで使う
動画レシピに載せる予定。
がんばっている編集も
だんだんできあがってきました😊💕

ベーシッククラスはお申し込み6/15くらいまでです😊


お問い合わせ・お申し込みはこちらから

『薬膳養生教室Kitchen Whyteleaf』公式LINEアカウント

下矢印下矢印下矢印