昨日に引き続き、今日も余震><
揺れましたねあせる

もうそろそろおさまって欲しいものです・・・

今週は子供達の新学期で何かと行事も多く。
しばらくは慌しい新日常の始まりです。


*****


週末、テーブルコーディネートをしてみましたドキドキ

テーブルコーディネートなんて、久しぶり!!

晩ごはんの支度をし始めたら、なんだかウズウズとコーディネートしたくなって(笑)

テーブルを作りたくなるなんて、
私もちょっと元気になってきたのかなぁ・・・と思いながらニコニコ
(先週の施術、RIEさん のおかげかも音譜ありがとうございます)

テーブルウェアフェスティバルで使ったお花、
まだ家族とご飯を食べるときに使っていないなぁ・・・と思い、
ちょっと季節は違いますが、いいよねにひひ

Kitchen Whyteleaf ~からだに優しいお料理を~  

簡単に、
ブラック×ホワイト&シルバーのコーディネートに
お花のグリーンという、テーブルウェアフェスティバルと同じ色あわせですが、
使う素材が違うとちょっと雰囲気違いますね。


Kitchen Whyteleaf ~からだに優しいお料理を~  

パーソナルスペースはこんな感じ。
お料理で彩を添えるので、
コーディネートそのものは、モダンですっきりとした色合わせです。

Kitchen Whyteleaf ~からだに優しいお料理を~  

紫陽花でコーディネートしたものの、
筍をゆでていたので、春のごはんです(汗)

菜の花の辛し和え
さくら
筍と若布の梅肉和え
さくら
鰤の照り焼き 空豆添え




Kitchen Whyteleaf ~からだに優しいお料理を~  

筍ごはん
さくら
浅利のお味噌汁

Kitchen Whyteleaf ~からだに優しいお料理を~  

こちらはナプキンリングに使ったもの。

今年のテーブルウェアフェスティバルの戦利品です。
上部がマグネットになっていて、使いやすいニコニコ

和にも中華にも使えそうかなぁ、と思って一目惚れ。
黒を選びましたが、
いろんなブロガーさんが、形違いや色違いでゲットされているのをみて、
他のも欲しくなっちゃいました~(笑)

好きなことをやっていると心が和みますねぇ・・・
やっぱり楽しいラブラブ
(ちょっと勉強から現実逃避してるよね~~笑)




にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ