アップしていたと思っていた過去記事・・・下書きのまま、眠ってました・・・
先月終わり、MIKOさんの カルチャーテーブルコーディネート講座がありました。
ちょうど今回で前半終了。
MIKOさんのデモテーブルは先日基礎編のパーティーのテーブルと同じだったため、
今回はありませんでした。
講義を聴いたあとの実践テーブルは・・・
今回の私のテーブルです。
ちょっと撮影の設定が悪かったのか、画像の色が実際と違ってしまいました。
真ん中のパープルのクロスと、リンドウのお花の色がちょっと変です・・・
だれかカメラ教えて~・・・
今回はシンプルモダン。
7月のMIKOさんのデモテーブルです。
夏休みを挟んでしまい、どうも夏のイメージのわかなかった私・・・
秋のシンプルモダンはどうよ?と思い、強引に秋のイメージを盛り込んでしまいました。
個人的に好きなパープルを使うことに決定。
テーマを母の誕生日、食卓を囲む母と三姉妹、ということで女性のイメージも加えました。
ガラスで透明感を出し、両サイドから中心に行くにつれて夏から秋に変わっていく初秋をイメージ。
シンプルさを出すために、ストライプのクロスを使い、ナプキン等も同方向に、
中心のパープルのクロス上には、三角のガラスの大ボウルとグラスをこちらも同方向に並べて。
誕生日のプレゼントとミニブーケもアイテムに加えました。
前日お花を買いにいったのですが、どうも気に入ったものがなく、りんどう(渋すぎ!?)・・・
やはりシンプルモダンの苦手な私・・・
ダークな色が入らないと落ち着かない性分でしょうか・・・
出来上がってみると、やはりエレガントモダン、そして、ちょっとゴージャスに・・・だんだんかけ離れてしまいました・・・
MIKOさんのデモテーブルのイメージにならないように・・・と意識しすぎた気がしました・・・
シンプル・・・今後の課題です~
他の受講生の皆さんの作品はここでは載せませんでしたが、
是非皆さんのブログをのぞいてください!
ほんとにすごいすごい!
イメージを確実にテーブルに表現できる方がとても多くて、本当に勉強になります!
そして、みなさんとても個性的!
とっても刺激になりました。
MIKOさん後半もよろしくお願いします!