23w4d 円靭帯痛 | 冷静と情緒不安定のあいだ

冷静と情緒不安定のあいだ

2013年生まれの男の子のママ。40歳、フィリピン・マニラで二人目治療はじめました。



円靭帯痛について、
下記のページがよくまとまっており、
参考になったのでご紹介。


産婦人科の基礎知識ー円靭帯痛


別のページによれば、妊娠で靭帯が30センチ伸びるって…
痛くなるのも仕方ないですね。


そういわれてみると、23wに入ってから、
また一段とお腹がサイズアップしたように思います。


ちなみに~


体重は妊娠前から+4kg
つわり後からだと+6kg


ここ1ヶ月間はなんとか1kg弱の増加に収まっています。



円靭帯痛の治療法は…特にないようで、


痛みが過ぎ去るのを待つ
痛みに慣れるしかない



とあるんですけど、かなり痛いので、
痛みに慣れる日なんて来ないと思う~!!


どのくらい痛いかというと、私の場合ですが、
おばあちゃんのように腰を曲げてしか歩けないことが
日に1~2度くらいあります。


骨盤とか股関節とかを調節したら楽にならないのかな?
といっても、ここには整体とかもないので…。


痛みのある方を下にして横になると楽


とこのページには書かれているいるのですが、
あまのじゃく?な私は、痛くない方を下にした方が
寝やすいです…。


でも、今日は比較的、痛みが少なく過ごしやすい一日でした。
トコちゃんベルトのおかげもあるのかな?(と期待)


今週末がいよいよ引越し、
私は女王さま気分で指図するだけ!になるといいな…


最後まで読んでくださってありがとうございました。