こちらに戻ってきてから、
起床後に体重を測ることを日課にしよう!
と思っていたのですが、
3日目にして忘れてしまいました…

持続力なさすぎ。
さて、今日はマタニティ服について。
できるだけ買わないでおこう~
ということで、暑い国にいることだし、
基本はワンピース&レギンスなのですが、1着だけ、
ボトムスを買おうと決めていました。
少しは着こなしに幅をもたせたいですし、
かといって、試着せずに買うのは心配なので。
いろいろ試着してみた結果、最終的には、
・BEAMSとLEEのコラボデニム
・無印良品のマタニティーデニム(スキニー)
を購入しました。
別にデニムにこだわりがあったわけじゃないんですが、
コットン素材のボトムスは、ヒップ、太ももまわりが
大きすぎてしまって…その点、デニムは生地が固いぶん、
ヒップまわりもまだマシかなという感じでした。
ボトムスは、サイズ選びがなかなか難しかったです。
Sサイズだと、今の時点でサイズがピッタリで、
臨月まで着られなさそうだし、
Mサイズだと、お腹まわりは臨月までいけそうだけど、
ヒップと太ももあたりがブカブカ…
そんななか、無印のスキニーデニムのXSサイズは、
お腹周りに余裕を残しつつ、ヒップ、太ももまわりの
あまり具合も許容範囲かな~。
(ちなみに、やせててお腹ぽっこりの私がはくと、
スキニーではなく、単なるストレートにしか見えません…)
日本が予想以上に寒くて、手持ちの洋服では、
乗り切れそうになかったので、何か急いで買わないと
着るものがない!という切羽詰まった事情もあり。
ぱぱっと購入を決めてしまいました。
確か、4,000円くらい。
ところがー。
まだ5ヶ月の私には大きかったのか、
動いているうちに、ウエストがずりさがってきて…
ちょっと丈が長めのトップスを着ていても、
だんだんお腹のリブ部分が見えてきちゃうんです。
これは、かっちょ悪い。
というわけで、東京に行ってから、
目を付けていた新宿のBEAMSへ。
(実家近くのBEAMSは、マタニティの扱いなし…)
ここでいくつか試着してみて、生き残ったのが、
LEEとのコラボデニムだったという。
SサイズとMサイズをはき比べて、Sサイズをチョイス。
(お店にSサイズがなかったので取り寄せて頂きました)
ヒップ、太ももまわりもフィットしているのに、
お腹まわりにはかなり余裕もあるし、
かなりストレッチする生地なので、これからヒップが
大きくなってもはけそうです。
タイトなシルエットながらストレッチがきいてるので、
上手く行けば産後もはけてしまうかも!?
お値段が13,000円くらいしたので、迷ったのですが、
他に着られるものがないんだから、しょうがないでしょ、
というスポンサー(=夫)の後押しもあり、お買い上げ。
実際、臨月まではけるのかはわかりませんけど、
満足のいくお買い物でした。
他にもかわいいお洋服がいっぱいあったけど、
がまんがまん。
ちなみに、売り場にいらした店員さんも、
現在妊娠6ヶ月の先輩妊婦さん♪ご自身の経験から、
アドバイスしてくださり、助かりました。
これからマタニティ服を買おうかな~、
マタニティ期間もオシャレを楽しみたい!という方に
BEAMSのマタニティラインはお勧めかもです。
素敵なぶん、お値段がはっちゃいますけどね。
最後まで読んでくださってありがとうございます。