引越しのパッキングをしていると、
あれやこれやと現実逃避したくなります…。
そんな暇はないんですけどね。
卒業後は、とりあえず働かない予定なので、
何をしようかな~、とか考えたりしてます。
色々やってみたいことはあるのですが、なかでも、
クラスメイトに誘われてやってみてもいいかな~、と
思っているのがランニング。
アンコールワットハーフマラソンに出よう!という企画です。
実は、カンボジアとは色々とご縁があるのです。
ただ、走るのが好きじゃなかったこともあり、
エントリーしようなんて考えたこともなかったです。
ワタクシ、アメリカに来る前の某国では、
パーソナルトレーナーもつけてトレーニングしてました。
その延長線で一度、マラソン(といっても10K)に
タマ夫君とエントリーしたことがあるのですが、大会前日に、
記録的台風に見舞われて延期。
延期されて開催された大会の時期は、
大学院の出願準備に忙しく、ジムすらほとんど行けておらず、
マラソンへのチャレンジは幻となってしまいました。
正直、走るのはそんなに好きじゃないです。
でも、アンコールワットには特別な思い入れもあるし、
走ってみたい!(ハーフは無理なので、もちろん10K)
それに、クラスメイトに会えるのもうれしい。
某国に引越したら、じみーにトレーニングを始めようかと。
タマ夫君も、最近は走っているようなので、
一緒にエントリーすることにしました。前回のリベンジ!
まずは、ランニングシューズの購入からです。ふふふ。
あー、でも、妊娠しちゃってたら、走れないなあ。
そのときは、道端で応援要員として声援を送ります!
(得意の先走り妄想。笑)
最後まで読んでくださってありがとうございます。