ステーキ屋休みで釜めしを食べてきた | コージの徒然日誌

コージの徒然日誌

白髪が増え始めた初老紳士風味なコージの徒然日誌です。読んでほしいから書くではなく、書きたいから書くが主体にあるので、不快な方はどうぞ見逃(スルー)してください。

近所のステーキ屋へ食べに行ったら

 

臨時休業?遠目に貼り紙してあってお休みでした

 

で・・・

 

どこ行きたい?と助手席の人に聞いたら

 

「釜めし」

 

と言うわけで地元で軽く蕎麦入れてから釜めし食べに行ってきました

 

ガキの頃は良く知り合いが買ってきてくれたので大好物

 

数十年ぶりに食べましたけど美味かったです♪

 

某漫画の影響がこんなとこまで

 

 

単なる聖地巡礼だと思うのですが・・・

 

青のシルエイティとパンダトレノの86が駐車場に停まっていて

軽く吹き出しそうになりました

 

その後、旧道 碓氷峠を通って軽井沢を経由して高速で帰宅ルートだったのですが

 

ここで楽しいハプニングは起こりました

 

先行する軽自動車が後ろから見ていてヨーとトーのコントロールが上手いんで

ぉ?地元民かな?と感心していたのです

 

地元の人だとあんまり飛ばさないだろうけど

なんだかんだアベで早いから後ろからついていけば

のんびり楽しめるだろうと思っていたんです

 

ところが碓氷峠手前までのんびりめだったのですが・・・

峠直前から徐々に加速

 

峠はいったらスイスイコーナー飛び込んでいきます

 

週末なのにおよそ数キロに渡って

軽と私だけ

障害物なし

 

久しぶりに無茶の無い範囲

キャパの7割に届かない様にコントロールしてる感じで

しっかり楽しんできました♪

 

途中 コーナーのギャラリーがめっちゃ注目しているのが恥ずかしかった(;´∀`)

 

フロント少し鳴かす程度しか踏んでないのにそんな注目されてもハズイって・・・

 

碓氷峠旧道はストレートが殆ど無くて勾配もきついしカーブ毎に

アップダウンが激しいから車高下げ過ぎるとほぼ抜けれない

本当にパワー影響なしで腕と度胸で勝負だから良いですね♪

 

それにしてもあの軽うまかったなぁ~

 

帰宅後・・・

 

スマートウォッチのログを見ていた時

今日一心拍数が安定しているのが峠走っている最中でずっと心拍数は80前後で

安定していたのは我ながら戦闘民族だなと少し呆れました