エドモンド☆中村 必殺!白翼の裏帳簿 -26ページ目

「スターチャイルド 秋の3作品合同イベント」

風太君はレッサーパンダです。(挨拶


本日、秋葉原エンタまつり2008のステージイベントとして、「スターチャイルド 秋の3作品合同イベント」に参加してきました。


入り口で黄色いサイリウムをいただき、????と思いながら席に着きました。


番組始まってすぐ、赤、青、黄で番組を応援する色を箱の中からカラーボールを出演者さん達が取ってきめるというものでした。


小林家ほぼ全員黄色。

あやうく全員他の番組を応援するはめになるところでしたが、運良くゆうちゃんは黄色のボールを引いてくれました。(それしか残ってなかったw)


ま、内容はここでも見てください(おいwwww

http://news.dengeki.com/elem/000/000/115/115980/


私はあまりの事に椅子から転げ落ちてしまいましたwww


最早、小林ゆう出演イベントはどんな事があろうとも小林ゆうを落ちに台本を書くのがデフォなんですね。


本日のセットリスト

本日の「美佳子@ぱよぱよ」公開録音のセットリスト

これはネタでもなんでもないwwww


アルバム
「新日本プロレス創立20周年記念オフィシャル・アルバム “超・激戦士伝”」より
曲を聞いてアルバムが判るとかw


01.アントニオ猪木「1・2・3・ダー!」1991.9.23横浜アリーナにて
美佳子が1、2、3、ダーッ!!とやった。


02.アントニオ猪木のテーマ~炎のファイター
“タクマン”寺島君と楽屋で盛り上がる。
うずらんに電話してこの曲をリピートさせた


03.武藤敬司のテーマ~ホールド・アウト
私の入場時はこの曲がかかっていた。
客の半数は女の子な上男でも年寄りしかこの曲はわからんw


04.蝶野正洋のテーマ~ファンタスティック・シティ
もはやベビーの蝶野を知っているヤツが何人いることかwww


05.スタン・ハンセンのテーマ~サンライズ
客席の至る処でロングホーンがwwww


06.橋本真也のテーマ~爆勝宣言
この曲を聞いて高まらない訳にはいかない!!w
UO持っていれば折った!


07.獣神サンダー・ライガーのテーマ~怒りの獣神
版権とか大丈夫か?wwww

この曲がBGMとして、配信部分以外はずっと流れていたw

中日は強かった

試合は常に中日に支配され続けた。
ペナントレース中の相性の悪さがそのまま出てる感じでした。

リードしていても中日のプレッシャーに負けそうで、クルーンが飲まれていた。

そんな中、ラミレスが全てを打ち砕いてくれた。

頼りになる四番だ

史上最も情けない王手

昨日の巨人VS中日戦は巨人楽勝だったハズでしょう。

なんで、豊田は不用意に投げるの?

なんで、クルーン役に立たない?

由伸、お前一体どうした?
あてる事もできないのか?

なんで、あの展開で引き分けるの?

それでも王手がかかったらしい。

こんなヨタヨタしたチームが本当に優勝できたのか?

依然、不利な状況は続く

セ・リーグ クライマックスシリーズ第2戦は巨人の大勝に終わったが、依然中日有利な状況です。

これからの先発、新聞を参考にした予想は

     巨人    中日

第3戦  内海 VS 川上

第4戦 高橋尚 VS チェン

第5戦      VS 吉見

第6戦 グライ VS 山本昌



 やはり、1戦目を落としたのが痛い。

内海は今年、対中日0勝5敗

ただ、キャッチャーの阿部の欠場で配球が変わることで、シーズン中とは違う結果になるのを祈るのみです。



中日は中継ぎ、抑えが充実してきているので先発を叩けるかが鍵になってきました。

多分、落合監督の脳裏には1戦目で勝ったのは儲け物という意識があるハズ。



本番は今日からの阪神を斃した3本柱だと思います。

この3試合でなんとか1勝して、最終戦のグライシンガーに全てを賭けるしか巨人の勝つ術がないように思われてならない。



なんで、10ゲーム差をつけた3位のチームにこんなに苦戦するのか?