雨雲が出るものの雨も降らず蒸し暑いです。
お義父さんが約2ヶ月の入院を経て奇跡的回復で明日退院する事になりました
昨日から退院の準備。大掃除をして介護ベットの搬入。階段に手すりを設置したりバタバタ。
何とか明日を迎えられそうです。
お義母さんも私たちがいるからお義父さんは家に帰る事ができると感謝してくれているので
これからどうなるか分からないけど、出来る限り・・・のんびり頑張りたいと思います
ダイエットメニューとしてお昼ご飯によく作っていた麺類を少しだけご紹介です。
どれも麺を1人前の2/3程度で具材をたっぷり乗せています。
◆ ナスたっぷり生姜焼き素麺
薄く切ったナスと豚肉を炒め生姜焼きの味付けをしたものを素麺の上にのせ麺つゆをかける
※麺の量は少なくほぼナスです
◆ 卵スープつけ素麺
濃いめに作った卵スープにごま油を少し垂らして素麺を付けながら食べます
◆ 豚キムチそうめん
豚キムチを作り仕上げにごま油を少し回しかけたものを素麺の上に乗せ麺つゆをかける
◆ 冷しゃぶパスタ
冷静パスタ用の細麺パスタを茹で冷水で締めたものの上に水にさらした薄切りの玉ねぎ、豚しゃぶ、細切りにした
大葉を乗せ ゆずポン酢をかける。
※このボリュームでのお肉は3枚ほどしか乗せていません
◆ きのこたっぷりパスタ
しめじ、しいたけ、エリンギなどお好みのきのこをニンニクバターでいため仕上げにだし醤油で味を調える
茹でたパスタとからめて出来上がり。
◆ 野菜たっぷりミートパスタ
玉ねぎと人参をたっぷり入れた豚ひき肉のミートソースを作り、たっぷりの茄子を入れてゆでたパスタと
からめて出来上がり
◆
鶏ときのこの絶品あんかけうどん☆ by 綾波綾
◆
キャベツとササミの食べるスープ by Hamuneko80
参考にしたお魚レシピもご紹介
◆
福岡名物ごまかんぱち by ☆☆みい☆みい☆☆
◆ 焼き肉のたれでマグロユッケ
この他にはカルパッチョや煮魚、焼き魚、干物などをよく食べたかな。
野菜料理などはまた後日に~~~。
お義父さんが約2ヶ月の入院を経て奇跡的回復で明日退院する事になりました

昨日から退院の準備。大掃除をして介護ベットの搬入。階段に手すりを設置したりバタバタ。
何とか明日を迎えられそうです。
お義母さんも私たちがいるからお義父さんは家に帰る事ができると感謝してくれているので
これからどうなるか分からないけど、出来る限り・・・のんびり頑張りたいと思います

ダイエットメニューとしてお昼ご飯によく作っていた麺類を少しだけご紹介です。
どれも麺を1人前の2/3程度で具材をたっぷり乗せています。
◆ ナスたっぷり生姜焼き素麺
薄く切ったナスと豚肉を炒め生姜焼きの味付けをしたものを素麺の上にのせ麺つゆをかける
※麺の量は少なくほぼナスです
◆ 卵スープつけ素麺
濃いめに作った卵スープにごま油を少し垂らして素麺を付けながら食べます
◆ 豚キムチそうめん
豚キムチを作り仕上げにごま油を少し回しかけたものを素麺の上に乗せ麺つゆをかける
◆ 冷しゃぶパスタ
冷静パスタ用の細麺パスタを茹で冷水で締めたものの上に水にさらした薄切りの玉ねぎ、豚しゃぶ、細切りにした
大葉を乗せ ゆずポン酢をかける。
※このボリュームでのお肉は3枚ほどしか乗せていません
◆ きのこたっぷりパスタ
しめじ、しいたけ、エリンギなどお好みのきのこをニンニクバターでいため仕上げにだし醤油で味を調える
茹でたパスタとからめて出来上がり。
◆ 野菜たっぷりミートパスタ
玉ねぎと人参をたっぷり入れた豚ひき肉のミートソースを作り、たっぷりの茄子を入れてゆでたパスタと
からめて出来上がり
◆

◆

参考にしたお魚レシピもご紹介
◆

◆ 焼き肉のたれでマグロユッケ
この他にはカルパッチョや煮魚、焼き魚、干物などをよく食べたかな。
野菜料理などはまた後日に~~~。

