プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます![]()
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高3ミント👦🏻、中3ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)

民間の保険会社に問い合わせた
入院給付金について
↓↓
お義母さんに話したところ
60日しか出ないということを知らなくて
入院中はずっと出ると思っており
しかもそれ以外にも
保険金が下りると思ってる様子![]()
説明しても
疑いの眼なんです![]()
今日は近所の人に
転院した人がいたらしくて
転院しても医療費は
そんなにかからないと言われたようで
安心しきってます![]()
(役場に言えば大丈夫みたいな
)
危険な思考ですよね。。。
入院の内容は人によって違いますし
医療費の限度額ももちろん違います![]()
お義父さんが入院する病院は
療養病院なので医療費以外に
お金がかかるので医療費とは
別に費用が発生します。
普通の入院だったら
医療費は限度額を超えないので
そりゃかかりませんよ![]()
でもお義母さんには
理解してもらえません![]()
近所から聞いた情報
と
テレビから流れる情報
が
全て正しいと思っています![]()
専業主婦というのもありますが
昔からあまり外には出ないせい![]()
![]()
もう説得するのは無理なので
お義母さんから役場に電話して
何か支援がないか聞いてみてくださいと
言っちゃいました![]()
まあもちろん、
自治体によって支援制度は違うと思うので
もしかしたらその住んでる町の
独自の支援制度があるかもしれないし
聞くだけなら無料だしいいんじゃないかと![]()
(電話代はかかっちゃいますけど)
別に医療費が高くなろうと安くなろうと
私はどっちでもいいのですが
医療費がかからないからといって安心して
散財しないようにお願いしたい![]()
後でそのつけがこちらに回ってくるのは
間違いないのでね…![]()
パート求人
1日でパートを辞めてから
気を取り直して
求人を見始めました![]()
5月は……なんと、、、
ありません![]()
もちろん、求人は毎日新着が出てきますが
勤務地や勤務日時など
条件にあってるような求人がないー![]()
4月は年度が替わるから
もしかしたらあったのかも![]()
1件だけ自宅に近い求人があったので
応募してみましたが
2次面談まであるガチな求人…
絶対無理やろー![]()
かたやプレオ👨🏻は
最終面接終わり
最後の結果を待ってる状態です![]()
(2社)
この待ち、、
悶々としますよね![]()
今日話を聞いたリクルーターによれば
プレオの業界は
一昨年まではこちらが選べるぐらい
求人があったらしいのですが
去年からパタッと求人がなくなったようなのです![]()
(確かに去年は全く求人がないってプレオが言ってたわ
)
ほんとに、、今の2社どっちも落ちたら
うちはどうなっちゃうんでしょうねー![]()
もうお義母さんにカミングアウト
してもいいんじゃない![]()
とまで思ってしまうわ![]()
(ほんとに当てにされると困るー💦)


