こんにちは。






ポジティブ心理学を
学びました。






ポジティブ心理学、
すごーく奥深い。





仕事にも、家庭にも、
応用できるなぁと感じている。


もっと色々学びたくなって、


ニューヨークライフバランス研究所、
松村亜里さんの著書




『お母さんの
自己肯定感を高める本』



読みました。




これから始まるママライフ。

ママの人にも、ママでない人にも
オススメの本音譜


**


ここ数年、



幸せって何?


ということを考えている。


人によって定義が違うと
思う。


幸せとは、

お金があること?

美人であること?

学歴が高くて、
有名な会社に入ること?




これらは、確かに一部そうかもしれない。
でも、全て人との比較において
生まれるもの。



なので、
幸福感は長く続かない


というのがポジティブ心理学の世界。


今まで、
お金持ちでも幸せでない人。

社会的に成功していても、
あまり幸せそうでない人

を周りで見てきた。





かつての私、
特に20代の頃は、



上記の条件付きの自己肯定感に
支配されていたなぁ、、、



たくさん勉強しても、
やりがいのある仕事をしても、
好きな人と楽しい時間を送っても、



幸せは一瞬で、

何だかいつも

『心の底から、満たされていない。』

『自分のことが好きではない』


という感じだった。

常に自分と『他の誰か』を
勝手に比較して、

落ち込んだりしてた。

チュー



**


子供の自己肯定感を
高めてあげたい、



と親なら願う。



私もこれから生まれてくる
ベビちゃんが成長していくのにあたり、

自分がすき、
自分でOK
満足して、幸せな人生を送ってほしいと
願う。






じゃあどうすればよいの?





それは、


ママの自己肯定感を
高めること。


だそう。









本の中には、
14のワークがあります!
私もノートに書き出してみた。


書き出すと、
色々でてくる〜〜!!ニヤリ



たとえば、ワークの一つに




音譜感謝する音譜

というワークがあるんです。



ないものに、目を向けない。

今、『ある』ものに
感謝すること。





毎日、いいことを3つ書き出す。

そして、自分に問う。




ひらめき電球どうしてその事が起こったのか?


ひらめき電球1週間続けて感じることは?


ひらめき電球自分はどんな事で、幸せを
感じやすい?




私がこのワークをして
気づいたこと。



それは、


私の日常って
幸せがいっぱいおねがい





私はネガティブなことに
フォーカスしやすいけど、


(ずるずる考える癖がある。)



もっと幸せいっぱい感じて
いこう♡



って思ったんだよね。




子供を幸せにするには、
まずは自分(ママ)が幸せになること。



これでしか、愛や幸せを
伝えることはできない。




自己犠牲ではなくて、

自分が好きなこと
美容とか仕事もしながら、


ハッピーママになりたい、
と思った。キラキララブラブ



周りにもどんどん頼ります〜〜








ドキドキドキドキあなたは幸せになっていい。

幸せにならないといけないのです。ドキドキドキドキ





じっくりと読めた本でした。ニコニコ