こんにちは♡

 



今日はオンラインで楽しみにしていた

セミナーに出席。


MAYAさん開催の

 

『【開催速報】第5回MAYAブログ塾ミーティング』こんにちは、MAYAです。     半年に一度のMAYAブログ塾ミーティング(*)   (*)MAYAブログ塾の長期講座生・個別プロデュース生のみが参加でき…リンクシンガポール*週末日記・Weekend in Singapore♡ 

 


 

幸せに成功したい女性の心理学講座♡

 



今回は反転学習というスタイルで、

事前に動画をみて、

自分の考えをまとめておく

というものでした。

 





画面越しですが、

MAYAさんやBLOG塾メンバーとも

久々にお会いできたー!

嬉しかったです♡♡

 


写真はMAYAさんから

お借りしました。





学んだこと&気づいたこと、

たーくさんあるので

何回かに分けて書きたいと思います。

 





ポジティブ心理学は

仕事にも、子育てにも、人生の全てに

応用できる


と思いました。

 



人生の幸福度があがり、

その結果として

より成功することができる。

 




そう確信したセミナーでした。

 



 

特に印象に残ったことは

自己肯定感と

セルフコンパッションです。

 




自己肯定感には②つあって、

 

1.条件付きの自己肯定感

 

<自分は何かで平均以上、

他の人と比較して、評価したりする。

人と比較して優越感を感じる。

資格、学歴をとるなど>

 



2.条件付きではない自己肯定感

 

<良いところも、悪いところも

含めて自分が好き。

人間は誰でも完璧ではないと認める。>

 

私たちは、1の条件付きの自己肯定感を

持っている人が多いのではないでしょうか。

 



私も会社で評価される立場。

いつもできる同僚と自分を比較して、

落ち込んだり、

自信をなくしたりしていました。

 



誰かに認められることが

嬉しくて

それが価値があると思っていた。





でも、それって

結局自分を苦しめている。


あせるあせるあせる





ポジティブ心理学では

比較ではなくて、自分のよい面と

悪い面を全て認めてあげることが大事だそう。



自分を受容していくことが

大切だと学びました。

 







またネガティブな気持ちに

なると、何となく自分はブルーでした。


『私って、超ネガティブ人間だわ。ショボーン



って自分で、自分が嫌だった。







でもね、






ネガティブな感情も

受け入れて

大切にしてしまおう!!



っていうことが大事みたい。

おねがい





何だかそれを聞いて、

気持ちがラクになった。



ネガティブな自分でも

全然OKだよ!って。





それができるようになると、

他人の失敗も許してあげることが

できるようになるようです。

 





 

もちろん、①条件つきの自己肯定感も

生活していればついてきます。

 



でも、①条件付きの自己肯定感と

②条件つきではない自己肯定感

の2つがあるということを、認めてあげる。

 

その上で、条件つきではない自己肯定感を

もっと増やしていきたいと思いました。

 

 

自分にも他人にも

もっと優しくなりたいな~~と思った。

 

 




では、どのように自己肯定感を育てるか?

色々あるのですが、

特に印象的だったのは

 


♢行動習慣<非地位材>にフォーカスする。

非地位材→健康、つながり、愛、

比較ナシにその事自体が、自分を幸せにする。

 


つまり、私の場合は、


自分のスキなこと、

幸せに感じることを

もっともっとしていきたい♡



その時間を大事にしたい。



あんまりできていない、

運動を生活に取り入れたい。

 

 



自分の内側と常に向き合って、

自分を大切にして

<幸せのカード>を充実させたい。

 


 



♡♡

次回は、自己効力感について。