こんばんは。

子どもと先生を鬼勇気づける原田たけひろです。

 

いよいよ

4/25(土)勇気づけ国語塾&先生向け講座の募集開始です。

 

前半は、

 

宝石ブルー勇気づけ国語塾について

 

後半は

 

宝石ブルー先生向け講座について、

 

書きました。

 

 

 

令和2年4月25日(土)@名古屋

 

【午前】

10:00ー12:00 

勇気づけ国語塾(80分)+授業解説(30分)

 

◆対象:小学生の親子、先生、塾の先生、教育関係者

          (大人のみの参加も可)

 

◆場所:名古屋市内    名古屋駅から2駅の場所

           (お申し込み頂いた方に詳細をお送りします。)

 

 

 

 

【午後】

13:00−17:00(3時間30分、途中休憩あり)

 

子どもに教える先生向け講座

アドラー心理学×潜在意識で子どもの能力を伸ばす秘訣

 

◆対象:学校の先生、塾の先生、子どもに何かを教えている方、

            教育関係者、教育に関心のある方

 

◆場所:国語塾と同じ会場です。名古屋市内

           (お申し込み頂いた方に詳細をお送りします。)

 

 

 

 
まずは、午前の国語塾について
 

◆内容:安心安全の鬼勇気づけ空間で

    絵本を使って自分で考える力を伸ばす授業

 

    テーマは「違い」について考える(予定)

    

    それによって

 

    ・自分の個性を認めることができる

    ・自分の「よさ」に気づく

    ・自分を大切にすると、友達にも大切にできる

    ・自分で考え、行動できる自分を信頼する力をつける

    ・友達とのコミュニケーションに役立つ

    ・自分への勇気づけ

 

    などについて取り上げます。

 

    僕に鬼勇気づけられるという体験

 

    保護者の方にとっては、鬼勇気づけを見られる場 

 

 

勇気づけは態度と姿勢と言われます。

 

態度と姿勢については、書籍やネット等で書かれているので、

こんな感じかな、と言うイメージがあると思います。

 

その勇気づけのイメージを実演します。

 

文字だけでは、表現できない

声のトーンや間、表情等を

ご覧いただけたらと思います。

 

 

 

実際の内容ですが

大人の方にご覧いただいても、

とても学びになる内容です。

 

 

学校で習わないことを子どもたちと学びます。

 

 

 

メインとなるものは

 

勇気づけのかかわり

絵本を通して、自分で考えること

そして、実生活に生かそうとする意欲

 

です。

 

 

これに加えて、授業中に言葉には出しませんが

根底に流れているものを感じ取ってもらえたらと思っています。

 

その根底に流れているものというのは、

 

相互尊敬・相互信頼

自己決定

貢献感 などの

 

<アドラー心理学の要素> です。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております

あ、ユーモアも交えておりますので、楽しく学ぶことができますよ^^

 

 

学んだことを、ご家庭でも実践できるように

親子で学んでいただきます。

 

【午前】10:00ー12:00 

勇気づけ国語塾(80分)+授業解説(30分)

 

◆対象   小学1年生~6年生とその保護者さま

     ※大人の方のみのご参加も可能です。

             ※教育関係者の方もぜひ!!

 

◆場所:名古屋市内

             (お申し込み頂いた方に詳細をお送りします。)

 

 

◆内容:安心安全の鬼勇気付け空間で

    絵本を使って自分で考える力を伸ばす授業

    テーマは「違い」について考える(予定)

    僕に鬼勇気づけられるという体験

    保護者の方にとっては、鬼勇気づけを見られる場     

  

 

◆参加費 国語塾&授業解説
 ・7千円(小学生1名+保護者1名)
 ・9千円(小学生2名+保護者1名)きょうだいでのご参加
 ・6千円(大人のみ見学)

※子ども、大人とも1人増えるごとに+2千円です。

 

 

お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)

 

 続いて午後の部について。

子どもに教える先生のための講座です。

 

 

子どもの能力を伸ばしたい!と思いますよね?

そのために、必要なことを2本立てでお伝えします。

 

その2本立てとは、

 

アドラー心理学と潜在意識

 

即実践に活かせるアドラー心理学

 

先生が知っていると、

先生も子どももさらにハッピーになる現実を創り出す

潜在意識を活用した教育方法

 

【アドラー心理学の理論と実践】

目的論、自己決定論、対人関係論、全体論、認知論という理論

そして、勇気づけという技法

 

アドラー心理学一番大切にしている

 

・自己受容(どんな自分でもOK)

・他者信頼(人々は仲間だ)

・他者貢献(人の役に立つって嬉しい)

 

という共同体感覚の育成

 

について、僕の実践を交えてお伝えします。

 

 

そして潜在意識について。

 

アドラー心理学を学んで実践しているのに、なんかうまくいかない。。。

 

いろいろな本を読んで、勉強しているのに、なんかうまくいかない。。。

 

いろいろな研修で学んでいるのに、なんかうまくいかない。。。

 

いい指導法を学んでいるのに、なんかうまくいかない。。。

 

たとえ、うまくいったとしても

しばらくすると、

また同じような問題が起こる。。。

 

これは、先生の潜在意識が関係しています。

 

潜在意識の使い方がわかれば、

何をどうすればいいのかがはっきりします。

 

 

しかし、この図のように、、、

 

自覚できない潜在意識が

目の前の現実を創っているのです!!

 

 

安心してください。

 

自覚できないことを知る方法があるのです

 

 

目の前に起こっていることを見れば、

先生の心の奥の(無意識の思考エネルギー)

がわかる!!のです。

 

目の前の子どもたち、生徒たちを見れば、

先生の心の奥の(無意識の思考エネルギー)

がわかる!!のです。

 

 

 

 

この潜在意識の使い方を知り、活用したら、

今までの出来事の見方、

子どもたちへの見方が

がらっと変わります。

 

 

具体的にはこういうことをお伝えします。

ほんの一部ですけどね。

 

 

「人は鏡」という言葉があります。

 

先生にとっては、目の前の子どもたちも自分の鏡。

 

同僚の先生も、保護者の方も・・・自分の鏡。

 

 

「人は自分を映す鏡か。

嫌なあの人も、あの人も、あの人も、あの人も、

みんな自分なんだ!!!」

 

と思ってしまうかもしれませんが、

 

実はそうではありません。

 

他人=あなたではないのです。

 

 

正しくいうと、

 

他人は 自分のエネルギーを映し出す鏡

 

 

 

そして

 

「あなたは自分のことをこのように思っていますよ」

 

「あなたは自分のことをこのように扱っていますよ」

 

というメッセージを映し出す鏡なのです。

 

 

 

 

たとえば、

 

「意地悪な人に会った」とします。

 

これは、「あなたは、意地悪な人なんですよ」ということではありません。

 

 

 

・もしもーし、自分で自分のことをいじめていますよ、先生❤️

 

・先生、もっと自分に対して許可してあげましょう❤️

 

・もっと自分のことを大事にしましょう❤️

 

というメッセージなのです。

 

 

でもこれを言葉のまま、

 

「他人は自分の鏡だ」だと思っていると・・・

 

 

「うわー意地悪な人に会っちゃった。

自分には、こういうところがあるんだ。

やばっ!直さなきゃ!!!!!!!」

 

と思う。

 

すると・・・

 

step1 自分を責める

step2    自分が嫌になる

step3    自己否定

 

そして、悪循環が始まる。。。

 

 

 

 

他人や自分に起こる出来事は

 

「あなた自身」を映しているのではなくて

 

あなたの出してるエネルギーを映し出しています。

 

 

ふむふむ。

 

ということは、

 

自分が意地悪エネルギーを出しているんだな。。。

 

それも違います!

 

そんな単純な話ではありません。

 

1+1=2ではなく、

 

(4×5+8×5)ー10÷2ー(39+14)=2

 

合っているかな?(笑)

 

 

同じ「人は鏡」という結論に達していたとしても

そこに行き着くまでには、踏むべきステップがあるのです。

(これはまた今度)

 

 

現実は、

 

「あなたはこういうエネルギーを出しているよ」

 

ということを伝えているのです。

 

 

 

そして

4月から

実際に受け持ったクラス、子どもたちの様子を伺い、

アドラー心理学からのアプローチ

潜在意識を活用したアプローチを考えていきましょう!

先生向け講座

【午後】

13:00−17:00(3時間30分、途中休憩あり) 

子どもに教える先生向け講座

アドラー心理学×潜在意識で子どもの能力を伸ばす秘訣

 

◆対象:学校の先生、塾の先生、子どもに何かを教えている方、

    教育関係者、教育に関心のある方

 

◆場所:国語塾と同じ会場です。

 名古屋市内 (お申し込み頂いた方に詳細をお送りします。)

 

◆内容:アドラー心理学の理論と実践

    潜在意識を活用した学級経営

     ・起こった事に対する考え方、

     ・気になる子、イライラする子は師匠 など。

 

 小学校教員15年の経験、勇気づけの学級経営で学んできたことを

 全てお伝えしますね。先生のご相談もお受けします!!

 

◆参加費 
 ・2万2千円

 

3月23日(月)20時から募集開始

お申し込みはこちらから

※午前・午後両方とも参加される方への割引※

  午前・午後両方参加される方は、

  参加費から2千円をサービスさせていただきます。

 (つまり、午後の講座が2万円になります)

 

 

 

鬼勇気づけの本拠地埼玉・ふじみ野駅徒歩1分のところにある

勇気づけ国語塾では、無料体験授業を行なっております。

 

■無料体験授業■

勇気づけ国語塾@埼玉・ふじみ野

 

 

※メール受信設定のお願い

スマートフォンや携帯電話からお申し込みをされる方へ

docomo ezweb のメールアドレスでお申し込みをされた場合、 

まれに弊社からの返信メールが受信できない場合がございます。 

icloud.comは届きません。

お手数ですが、info@yuukizuke-kokugojyuku.comからの 

メールが受信ができるように設定をするか、

他のメールアドレスからのお問い合わせをお願いします。

 

無料体験授業日

 

3月28日(土)10:15ー11:30

3月30日(月)10:15ー11:30

 

無料体験授業のお問い合わせはこちらから

 

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

 

無料メールレター「教育に活かすアドラー心理学」

始めています。

登録しました?確認してくださいね。

全然、届かないなーって思っていたら、

登録していなかったってこと、あるみたいですよ^^

 

 

 

原田武敬(はらだたけひろ)

元埼玉県公立小学校教員・勇気づけ国語塾塾長(ふじみ野駅西口徒歩1分)

NPO法人勇気づけ学園代表理事

 

15年間、埼玉県公立小学校教員を経験した後、

2015年3月に退職。在職中はアドラー心理学

の理論をベースに、勇気づけの学級経営を行い、

市の教育研究会で毎年実践発表した。

2015年4月に、子どもたちのやる気を引き出し

自信をつけ、自分の考えを持ち、表現する力や心を

育てる「勇気づけ国語塾」を開校。

福岡、宮崎、京都、大阪、名古屋、千葉、神奈川、新潟等

「出張勇気づけ国語塾」「小学生版勇気づけコミュニケーション講座」

を実施。現在は、男性向け講座、学校の先生向けの講座も行っている。

知的好奇心を刺激し、ユーモアのある授業で、子どもたちがもっている

「学びたい!」「知りたい!」という気持ちを引き出す。

2017年より埼玉県川越市伊佐沼でアドラー心理学を取り入れた

NPO法人勇気づけ学園幼児部・小学部を仲間とともにスタートさせ、

子どもたちの生きる力を育てている。