8ヶ月になりました♪ | Tropical Fruite

Tropical Fruite

遊びにきていただいてありがとうございます♪

おとといの27日で息子は8ヶ月になりました♪


いつも言ってるけどほんとに早い!8ヶ月って今までよりもさらに「大きくなったなぁ~。」って感じます。


7ヶ月の様子はこんなかんじでしたはっぱ


*ハイハイからおすわり、おすわりからハイハイができるようになった


*おすわりのまま遊ぶようになった


*オーボールでのキャッチボールもおすわりでするようになった


*つかまり立ちをはじめた頃より高いところのものに手が届くようになった(しっかり立てるようになったのと、背伸びしたりするようになったからかな)


*つかまり立ちをした状態から自分で降りられるようになった


*TVボードにつかまって立っていたので「危ないからおりてー」と言ったらすぐにおりたり、私が台所にいるとき足元にしがみついて立って危ないので「危ないからおりて座ってまってて」と言ったらちゃんとそうして待っていてくれることがある(そうなるまでには何度もおなじことを言って私が降ろしてました)


*おしゃべりが「なにか話してる!」ってかんじになってきた


*私にしがみつきながら「ママ」って1回だけはっきり言った!


*抱っこされながら泣いてるとき「まんまー」とよく言う(ごはん=まんまとあまりおしえてないのでごはんだと思って言ってるわけではないと思う)


*パソコンが手に届くところにあると、閉じてあるのを開いてキーボードを叩く><


*家電類のコード、リモコン、携帯、デジカメ、ティッシュは相変わらず見つけると突進。最近オムツがやたら気になるようでオムツ替えのときは気をつけないと使用済みオムツにも突進><


*ごはんのときなどにスパウトで麦茶を飲むようになった(ストローは吸えるけど勢いよく出すぎなようで口からだら~っと出します)


*離乳食はどろどろがいやみたいなので、野菜はみじん切り程度にしたり、お粥もよぶんな水分がない状態のを食べるようになった


*すこし前までかるく人見知りすることがあったけど、最近は自分から寄っていってよじのぼったりするように


*おでかけのときの服はセパレート中心になりました(部屋着はつなぎ)





新しいことができるようになったというよりは、できるようになってたことがさらに上手になったかんじでしょうか♪


いつも息子が遊んでいるリビングやダイニングの低いところからはかなりいろんなものが撤去されました。

飾りのようなものやお守りがぶらさげてあったりしたのも、見つけると無理に背伸びしてでも触ろうとするので危なくて、手の届かないところにあるものも息子が興味を示しそうなものは即撤去ですあせる


恒例のくまさんとの写真撮影も、動いてしまって大変!

なんとか撮りましたー。



Tropical Fruite-くまさん

こうして写真を撮っても、すぐによこにいるくまさんを攻撃!

おすわりしてる写真はまだいいんですが、うえから撮ってるのがぜーんぜん撮れなくて残念。

ハイハイしてすぐどっかにいっちゃいます><



Tropical Fruite-うえ

身体の大きさは、保健センターの計測でも先月とほとんど変わってませんでした。

あいかわらずくまさんとはほぼおなじ体格^^



Tropical Fruite-とうさん



先週の週末、私が家事をしているあいだ旦那さんが息子の相手をしていてくれたのでちらっとのぞいてみると、絵本を読んでくれていました♪

なぜか息子は頭に輪っかをはめられていました^^;

ひととおり普通に読んだあと、息子がもっと読んでほしそうにしてたのか「まだ読むの?」と言って反対から絵本を読み出した旦那さん。

文章も全部反対から読んでいてしかも棒読みなので中国語か韓国語でも読んでるみたいで思わず笑ってしまいました^^



Tropical Fruite-笑い

そしてこれ。ひなたぼっこしていて気持ちよさそうな息子の写真を撮ろうとしたらこんな顔のが撮れちゃってました(笑)

おもしろずぎてお気に入りなのでのせてみました^^;


もうすぐ初節句をむかえる息子。

今度の週末は私の実家の両親がきてくれて、一緒にカブトを買ってもらいます!たのしみ♪