だいちんの実家に戻ると決まってから
ムスメはずっと悲しんできた![]()
![]()
授業中もだいちんのことばかり
考えてる![]()
いやそこは授業に集中しなさいよ![]()
![]()
でもさ、
引越し先のおうちは
にゃんこ2匹とわんこが3匹いて
ご飯も手作りだし
専用の冷暖房完備のお部屋があるし
すごく可愛がってくれるおうちだから
だいちんもばーちゃんちにいるより
幸せな老後が送れると思うよ?✨
となだめたりしていたのだが💦
「何でみんなそんなに平気なの!?」
と怒り出したムスメ
「え、あ、ママが?💦」
「ママもばーちゃんも!」
「いや、平気じゃないよ?悲しいよ?
でも考えても仕方無い事もあるんだよ」
そして送り出す事を決めた母マツも
毎日夜になるとだいちんに
「だいちゃん、あと〇日だねぇ」
と話しては涙が出る
と言っていた事を伝えた
今年で78歳の母マツ
転んで腰骨を骨折して以来
手術の後遺症でどんどん腰が曲がり
痛みが常にある状態で
スーパーの駐車場から
カート置き場まで歩くのがやっと![]()
加えて80歳の父マツ
軽度の認知症
軽度なので普段は認知症である事を
忘れがちだけど
忘れっぽく感情に波がある
お互い出来ない事を補い合う
相互老老介護👴👵
そして2人で老犬の面倒をみる🐶
近頃はお漏らしもするようになった🐶
自分のこともままならないような
ジジババが老犬を飼うのは
なかなか大変な事も理解できる
2人がデイサービスに行ってる間に
だいちんに何か起こらないとも
限らない
本当は最期まで飼うのが
1番良いことは
母マツもわかっているが
それでも預け先が知り合いの家で
だいちんの両親がまだご存命だし
わんこにとって環境のいい場所だし
安心して預けられると思っての決断らしい
我が家で飼ってあげられたら
万事解決なんだけど
うちは賃貸でペット不可なのよ![]()
群馬帰省ラストのこの日
だいちんとお別れするこの日
ムスメは早起きするかと思いきや
起こしてもぐーすか寝てた![]()
![]()
いや早起きしてだいちんとの
時間を満喫せんのかい![]()
![]()
まぁイチマツも早朝から
母マツと共に実家近くにある
隠れ家的カフェにてモーニング☕️
行ってきたんだけどね












