『人の目なんか気にしないで、思うとおりに暮らしていれ
ばいいのさ』 と、言うスナフキンの言葉に激しくココロ揺さぶられ
丁寧な暮らしに憧れつつも、楽しく楽ちんな暮らしにシフト中
築70年の古民家をリノベーションし、ダーとさゆり・わんこ2匹と共に
定年後の生活を想定しながら・・慎ましやかながら幸せな日々
永遠の28歳・節約主婦さゆり、好きなモノと必要なモノだけで暮らす
日々のつぶやきブログでございます
さゆりのひとりランチは、辛ゴーゴーカレーファイヤー
正直・・辛いのは得意じゃないんだけれど、何だろうなぁ~
辛いって書かれていたら、ついついカゴに入れちゃう
ゴーゴーカレーファイヤーの辛さは、通常の5倍なんだそう。
ゴーゴーカレーは、55の工程を5時間かけてじっくり煮込み、
55時間寝かせて旨味を熟成させる黒く濃厚な秘伝のカレーでございますの。
ゴーゴーカレー 辛口
ご飯の上にとろっとかけたら出来上がりでございます
かーらーいー
辛いんだけれど、唐辛子で辛い感じではなくて、胡椒などのスパイスで辛い感じ。
ハーハーヒーヒーなりながら、何とか食べられるレベルなんだけれど、
ちゃんと旨味があるので、辛美味しいみたいな?感じのカレーでございました。
さゆりのおやつは、九州味自慢 五島灘の塩味 あごだし風味でございます。
九州・沖縄限定のポテトチップスでございまして、まろやかな味わいが特徴の
五島灘の塩に、長崎県産あごを加える事で、あごの上品な風味と程良い塩味が
味わえる贅沢なポテトチップスに仕上げているんだそうな。
これ、美味しい~
厚みのあるチップスに負けない塩味とあごだし。
何枚でも食べられる、危険なヤツでございましたわ。
