『人の目なんか気にしないで、思うとおりに暮らしていれ
ばいいのさ』 と、言うスナフキンの言葉に激しくココロ揺さぶられ
丁寧な暮らしに憧れつつも、楽しく楽ちんな暮らしにシフト中
築70年の古民家をリノベーションし、ダーとさゆり・わんこ2匹と共に
定年後の生活を想定しながら・・慎ましやかながら幸せな日々
永遠の28歳・節約主婦さゆり、好きなモノと必要なモノだけで暮らす
日々のつぶやきブログでございます
最近の読書は、菰野江名さんのつぎはぐ、さんかくでございます。
惣菜と珈琲のお店「△」を営むヒロは、晴太と中学三年生の蒼と3人で暮らしており、
ヒロが美味しい惣菜を作り、晴太がコーヒーを淹れ、蒼は元気に学校へ出かける。
ある日、蒼は中学卒業したら家を出たいと言い始め、これまでの穏やかな日々を
続けていきたいヒロは、激しく動揺します。
3人はそれぞれに複雑な事情と気持ちがございます。
ご夫婦と子供の3人家族かと・・読み進めておりましたら、違っておりました。
読み進めるうちに、この3人の素性が明かされ、悩み傷つきながらも
身を寄せ合って生きているのが伝わって参りますが、心打たれる内容では
ございませんでしたわ。
何が伝えたいのか分からず、"で?"って思ってしまいました。
今朝のデザートに食べたのは、ビヒダス オートミール&食物繊維
ビフィズス菌BB536入りの低脂肪ヨーグルトに、食物繊維とオートミール入り。
低糖質の表示はないんだけれど、ほぼ低糖質タイプ
オートミールがパラッと入っているのかと思いきや、めっちゃたっぷり入り
さゆりの体感ですと、ヨーグルトと半々くらい。
と言う事で、ビヒダスのヨーグルトは好きですが、オートミール感が強すぎて、
ちょっと苦手かも
