予測/自動変換機能 | Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

主人公Piroko(私)、 Coley Cole(彼氏) Juice(猫) - 2人と一匹のありのまま生活 in Seattleを絶賛公開中。

ケータイに



予測/自動変換機能、みたいなのが付いてるじゃないもえデコメω のデコメ絵文字



私のiPhoneにも付いていて



英語で間違えて「Meybe」と打ってしまっても、それをきちんと「Maybe」に直してくれたりするのおもしろ のデコメ絵文字



しかし



この変換作業は、いつも100%正確に行われるわけではない、ということを



学んでしまった昨日の午後。すな のデコメ絵文字






昨日。彼氏の職場のマネージャー(超多忙人)に



ちょっと電話で聞きたいことがあったので



彼のスケジュールはどうかしら、とケータイの方にメールを入れてみたラブレター



私はメールを打つのが早いので



この日も指が見えないくらい高速スピードでメールを打ちおもしろ のデコメ絵文字   



自信満々でSEND(送信)ボタンを押した (・ε・) のデコメ絵文字



ところがここで大きな間違いに気付く可愛い のデコメ絵文字



メールの内容は



『Klif, are you insanely busy today?
(クリフ、今日はとんでもなく忙しい感じ?)』



と打ったつもりだったのに



送信後のメールが



こうなっていたキモかわ(゜∇゜) のデコメ絵文字














Klif, are you insanely busy tofu?

(直訳:クリフ、あなたはとんでもなく忙しい豆腐ですか?)顔文字 のデコメ絵文字







私の打った最後の単語が



予測変換で



today から tofu に変更されていたキモカワ のデコメ絵文字




急いで



『ごめん(モノクロ シンプル のデコメ絵文字 )予測変換がおかしかった。『「今日」忙しい?』って聞きたかったの。キモカワ のデコメ絵文字 』と送ると



「ひゃははっ
モノクロ のデコメ絵文字 すんごい面白いんだけどビックリという返事が来た。









この日、クリフは



超忙しい豆腐だったようなので、



電話をするのは翌日になった。ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-c5d203c17bc86f6483a5495a6be371c1.gif





↓送信前は確認必須。


人気ブログランキングへ