◆京都のゼミも毎回熱いです | 加倉井さおりのウェルネスな毎日を

加倉井さおりのウェルネスな毎日を

より健康に、より元気に、より幸せに
毎日をイキイキと輝かせていくために

京都では午前勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ

午後は健康教育スキルアップゼミ(基礎コース)を開催しています。

 

6名限定なんですが、午後のゼミは8名に増員しています。

 

京都開催は10月からなのに

なぜか5月には満席になるという現象が…

皆さんがクチコミで拡げて下さっていて…感謝です。

 

ゼミは少人数制なので、お一人ずつ現場でのお悩みや

疑問質問にお応えしながら、深くかかわることができます。

 

保健指導を拒否しているケースにどう対応したらいいか・・・

どのようにメールを返信したらいいか・・・

苦手な社員への保健指導をどうしたらいいか…

 

皆さんのお悩みにお答えする形で講義をしています。

 

午後の健康教育スキルアップゼミも、テーマを決めて企画書を作成し

今回はプログラム案の作成。

そのプレゼンをしていただき、フィードバックしています。

 

「午前も午後も、先生そのエネルギーすごいですね」

と言っていただきますが、やっぱり本当に好きなこと、大切な受講生に

より現場で輝いてほしいと思えば、全然大変ではありません。

毎回、皆さんからの差し入れが食べきれないほどに…(笑)

決してお気遣いなく…と伝えてますが、皆さんのあたたかな想いを

帰りの新幹線の中でおいしくいただいてます^^

 

次回の京都ゼミも楽しみです!

皆さん、いつもありがとう!

 

*次年度は京都開催ゼミは、健康教育スキルアップゼミ(実践コース)のみの開催となります。

次年度は4月から博多、東京、横浜にて開催します。

詳しくはお問合せ下さい。