◆ゼミ生たちのチャレンジ | 加倉井さおりのウェルネスな毎日を

加倉井さおりのウェルネスな毎日を

より健康に、より元気に、より幸せに
毎日をイキイキと輝かせていくために

今年度のウェルネス・ファシリテーター®養成講座

4月から健康教育スキルアップゼミ(基礎コース)

10月から健康教育スキルアップゼミ(実践コース)

で1年間の学びの場となっています。

実践コースまで学び課題にクリアされた方に

弊社認定のウェルネス・ファシリテーター®資格を

授与しています。

 

基礎コースでは、主に健康教育の企画から実践について

自らを振り返るその基本を学ぶ内容です。

こちらは半日3時間。

 

実践コースは、場の作り方、アイスブレイク、プレゼン・話し方、

グループワークのファシリテーション、メンタルトレーニングなど

を1日(10時~16時)です。

 

とにかく濃く深い学びの場だと思います。

実際に現場で企画、実践する健康教育をそのまま

コンサルも受けながら展開できるので、学んだことを

実践し、自ら体感できて力になっていくと思います。

 

今回実践コースを受講中の方が、さっそく悩みながらプログラム

した管理職向けの健康教育の報告をしてくれました。

グループワークを入れて展開するのも初めてだったと。

その内容についても、実際に内容だけでなく、プレゼンについても

デモを行い、ゼミ生同士でフィードバックし合いました。

 

その結果、昨日メールで報告が来ました。

・・・・・・・・

はじめて、この研修にグループディスカッションを取り入れることに、

不安で緊張しました。

しかし、一番伝えたいことが明確であったことと、直前に加倉井先生の

「場を信頼する。」という言葉が浮かび、私がいつも信頼している上司(参加者

の力をかりようという気持ちになりました。

(中略)

 

終了し、こわごわとアンケートをみましたら、これまでにいただいたことの

ないような言葉がいくつもありました。

    

加倉井先生のゼミのすごさを受講者のみなさんの反応から感じております。

「昨日はありがとう。」と言われるほど、残っているものがあるようです。

 

 加倉井先生のご指導を復習し、1回目の反省をし、参加者のみなさんから

いただきました言葉を励みに2回目、3回目にすすみます。

・・・・・・・・・・

こういう報告のメール、本当に嬉しいです。

 

謙虚に学び、そして素直に実践する彼女の受講姿勢は

いつも素晴らしいと感じています。

遠方にもかかわらず、よく毎月横浜まで通って下さったと思います。

 

こういう人を、心から応援したいと思っています。

3月3日、ひな祭りに、修了式。

一緒に学んだ仲間、最終プレゼンが認定試験でもあります。

皆さん、準備に励んでいると思いますが、自分らしさを大切に

のびのびとプレゼンしてくださいね。

 

さて、次年度のウェルネス・ファシリテーター®養成講座ですが

4月から基礎コースが横浜(土曜))東京(月曜)

10月から基礎コースが京都(土曜)、

そして実践コースが横浜(土曜)がで開講します。

現在、申し込みがスタートしていますが、なんと京都は残席2名となってます。

10月開講なのに、早い・・・関西の勢いと「学びたい!」の意欲を感じます。

 

都内は学ぶ場がたくさんありますので、地方ほど求めているのかも

しれませんね。

京都の基礎コース受講生から、「是非実践コースを京都でもやって下さい」

とリクエストいただいています。

 

2019年度は実践コースは横浜にて開催しますが、2020年度は京都開催

としたいと考えています。(その場合、横浜、都内では開催しません)

ですので、実践コースを受講希望の方で横浜のほうがご都合いい方は

この機会にご受講下さいね。

 

6名限定と少人数、私もできるだけ丁寧にお一人お一人と

向き合ってお伝えしていきたいと思います。

 

【4月開講:受講者募集】

◆ウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ基礎&実践コース)

 

◆現在2019年度の健康教育スキルアップ研究会の会員募集中です。

正会員・法人会員の方はSkype受講も可能です。

次年度は東京・横浜・京都で各2回、で計年6回を予定しています。

4月30日までのご入会で入会金は無料となります。

 

◆【受講者募集】3/23第2回WOMANウェルネスライフ研究会
【わたしたちの”働く女性の健康支援”~実践までのストーリー&取り組みから学ぶ」

◆【受講者募集】3/23第56回健康教育スキルアップ研究会
「ウェルネス・タッチケア®を導入した健康教育とは」


◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム
健やかに、自分らしく、幸せに生きていくために

 

【加倉井さおりインスタグラム】

日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版