◆私の死生観 | 加倉井さおりのウェルネスな毎日を

加倉井さおりのウェルネスな毎日を

より健康に、より元気に、より幸せに
毎日をイキイキと輝かせていくために

昨年、母と父が亡くなって、これまで以上に「命」について考えています。

母と父の生き方や在り方から、そして起きた出来事や家族の関わり、

医療や福祉のこと、仕事を通じてなどから気づきや学びが多く、

今までになく濃く深い日々のように感じてます。


老いていくこと

病気になること

介護すること

親の死に直面することを通じて、

 

私がハッキリと感じたことは

、「人は愛を学ぶために生まれ、生きて、旅立っていく」ということ。

 

嬉しいことも、悲しいことも、起きる出来事すべてが、

人生の彩りになり、豊かで味わい深いものになっていくということ。


「命とは」

「老いるとは」

「病気になるとは」

「夫婦とは」

「家族とは」

「仕事とは」

など、私なりに感じ考え続けています。


必ず誰もが死んでいくのですが、どんな最期を迎えたいかが、

期間限定の人生をどう生きて行くかに繋がるように思っています。

 

「美しい人生の終え方」ができる人は、

「美しい生き方」をする人なのかもしれません。


私の死生観を今後講演や研修、執筆などでもちゃんと言葉として語り、

綴っていけたらと思いながら、樹木希林さんの著書を読了。

 

清々しい気持ちです。

 

<募集中>

◆【受講者募集】3/23第2回WOMANウェルネスライフ研究会
【わたしたちの”働く女性の健康支援”~実践までのストーリー&取り組みから学ぶ」
◆【残席少なくなりました】2/10第55回健康教育スキルアップ研究会(京都会場)
 職域を超えた健康教育の事例発表「私の健康教育スキルアップストーリー~メンタルヘルスをテーマにした実践報告」

 
◆【受講者募集】3/23第56回健康教育スキルアップ研究会
「ウェルネス・タッチケア®を導入した健康教育とは」


◆加倉井さおりの幸せ人生応援コラム
健やかに、自分らしく、幸せに生きていくために

~人生100年時代を幸せに生き抜く「ウェルネスライフ」という考え方~

女性が健康に働き続けるために抑えておきたい4つのこと

「働き方改革」とは何か~女性の活躍をサポートするために大切な3つのこと~

 

【加倉井さおりインスタグラム】

日々の暮らしの中の小さな幸せ、美しい風景、自分を慈しむライフスタイルを発信していきます。

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

 

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版