★特別区職員研修所様での専門研修のアンケート | 加倉井さおりのウェルネスな毎日を

加倉井さおりのウェルネスな毎日を

より健康に、より元気に、より幸せに
毎日をイキイキと輝かせていくために


7月に講師を務めた、特別区職員研修所様での専門研修
「魅力的な健康教育の企画と実践」をテーマに行いましたが
その研修評価シートの意見や感想を担当者の方が、まとめて送って下さいました。

その中から、いくつかご紹介します。

◆健康教育を楽しくやろうという気持ちになりました。相手に敬意を払い、相手のことを思いながら、魅力的な健康教育を作っていきたいと思います。

◆講師の先生と内容が素晴らしかったです。次の健康教育が楽しみになりました。参加者の立場に立って工夫しながら想いを込めて取り組んでいきたいと思います。

◆大変参考になりました。自分が楽しめないと相手も楽しめないというのは、本当だなと思います。

◆健康教育は苦手意識が強かったのですが、対象者にとって「魅力的な健康教育」を実践することで、自分の満足度、自信につなげていきたいと思いました。

◆健康教育を企画する際、運営する際に考えるべきポイントが端的に示してあり勉強になった。自分の言葉で想いを込めて話すこと、自分自身が楽しみながら話すことの大切さを改めて感じました。

◆先生の経験からのお話の内容は素晴らしかったですが、何より健康教育に対する想い、姿勢について学ばせていただきました。

◆タイトルのつけ方が難しく、言葉がおもしろそうならいいかな、と思ってしまっていたが、誰を対象にとか想いを大切にしたというところがかけていたなと思った

◆早く健康教育をやりたいな、という気持ちになれた。次回参加している方々の反応を見て、また次に活かせたらと思う。

◆今後健康教育をしていく機会は何度もあると思うので、今日学んだことを活かして、自分も楽しく、対象者の方にも楽しんでいただけるような健康教育をできるようになりたいと思いました。

◆実施者(保健師)の気持ち、印象が住民に与える影響力の大きさに気づくことができました。具体案もたくさんあったので、実践したいと思います。

◆先生の話を聞いて参加者に伝えたい!という気持ちとモチベーションがあがりました。たくさん経験を積んで良い健康教育を実践できるようになりたいと思える内容でした。

◆健康教育の企画はまだ行っていないが、本日の講義を聞いて、ただ健康教育をするということだけでなく、テーマのネーミングから参加、体験型を取り入れるかなど、健康教育を受ける人のことを考えて魅力的な健康教育をしていきたいと思いました。幸せに繋がる健康教育をしていきたいです。


・・・受講者の皆さんに、私が伝えたいことが、きちんと届いている、響いていることを
感じるようなフィードバックでした。

これからの健康教育が楽しみになる、モチベーションがあがる・・・そんな研修をねらい
プログラムしたことが、皆さんに届いていて本当に嬉しいです。

是非、現場で実践してほしいと思っています。
皆さん、ありがとうございました!心から応援しています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10月スタート!第7期 健康教育スキルアップゼミ(基礎コース)残席4名
詳しくはこちらをご覧ください。