下北→ビッグサイト→千葉LOOK→横浜(自宅) | [-タラリララリ「僕等」は-]

[-タラリララリ「僕等」は-]

[Alexandros]中心に綴っている音楽好きのブログです。

20日は東京と千葉へあっちこっち動き回りました!
まずは下北沢、ちょっと前のブログに行く予定ないって書いたのに
アレキサンドロスの曲が商店街で流れてるって情報聞いたら行きたくなったという
至極単純な理由(笑
下北は小田急線と京王井の頭線両方ありますが、横浜在住の私は小田急で下北沢まで。
途中に狛江駅があるのですが脳内では「1DK狛江のアパートには二羽のインコを飼う~♪」と
ミスチルの雨のち晴れが流れましたw

商店街で実際に流れてましたよ、アドベンチャーとドロシュキー!
といっても全部ではなくサビの部分だけで、BGMの合間にちらちら流れる感じで。
そして下北ランチ、メインストリートに行こうよ~♪じゃなくて
(あ、これはミスチルの「メインストリートに行こう」って曲より、いつか
ライブで聞きたいな)
メインストリートからちょっと外れた路地にある旅カフェGIFTというお店に入り
オムライスセット注文、サラダとスープとドリンクも付いて美味しかったですよ。



売り上げの5%をシェアするというプロジェクトを行っていて
私はカンボジアへ学校をプレゼントする項目にお金入れました。
良いですね、このような試みは。
場所が路地裏の奥まった隠れ家のような所にあり、
ちょっと見つけづらいかもしれませんが
(メインストリート付近に看板が掲げられてたので気付きました)
店内の雰囲気、装飾も含め良いお店見つけました。
また誰かと下北行く時に紹介したいお店です。

ランチの後もふらふらっと散策。
風知空知とMUSICAも発見、下北沢シェルターには人が集まってましたが
何かイベントでもあったのでしょうか。
さらにもう少し歩いてUKプロジェクトも発見!



わ~~本当にアレキサンドロスのアー写が窓一面に!!
この界隈に住んでる人は毎日見れるのか。。。うぅ、下北に住みたい(笑)

さて駅前まで戻り次の目的地である東京ビッグサイトへ。
今度は京王井の頭線で渋谷まで行き、りんかい線直通で国際展示場へ。
東京ビッグサイトへはハンドメイドインジャパンフェス(HMJ)という
クリエイター達のオリジナル作品出展・販売イベントを見るために行ってきました。
デザフェスより服飾系雑貨が多めかな?
去年も見に行って今年2度目です。
感想はもう一つの創作系ブログに載せたので良ければこちらで。



購入した素敵な作品達です。
HMJは入場チケットも好みのデザインでお洒落~(´∀`)

関係ないんですが、チケット購入する時、後ろにいたカップル?が
「入場するのにお金掛かるなんて知らなかった」って言ってましたが
このようなイベントはタダでは入れませんよ(^^;

東京ビッグサイトから一気に千葉へ移動。
りんかい線で新木場、新木場から武蔵野線?で西船橋、西船橋から総武線で千葉駅。
そして例によってまた迷う。。。
でも何とか目的地の千葉LOOKまで到着。



昔はBUMPもここでライブやってたんですよね。
今回はこの日をもって活動休止となるストレンジドラマのライブを
初めて見てきました!
Youtubeで何曲かは聞いてたのですが半分以上は初めて聴く曲ばかり、
ですがアップテンポの曲もゆったりした曲も飽きる事なく聴けました!
シンガロング出来る「い~ね!」は楽しかったです(笑)
MCもMVの話とか(2回聞けました 笑)3000円のシャンプーの話とか
活動休止とはいえ終止暗くはならず、最後は全員で写真撮って
あったかい空気のまま終わったのが良かったですね。
やっぱりライブって日常から切り離された独特の空間だからじめっと湿っぽいよりは
すっこ~んと明るく弾けられるのがいいんですよね。
でもアンコール最後の曲はちょっとぐっときました、前のお客さん泣いてましたよね。。

ライブ参戦自体久しぶりだったから(ワンマンでいうと5月のアレキサンドロス以来)
爆音に途中心臓がバクバクだったのですが(大丈夫か?!)
失神する事もなく最後まで楽しめました。
耳がキーンとなる感覚も久しぶり(笑)
ストレンジドラマはボーカル白濱さんのブログを通じて知ったのですが
また次回活動再開する時にライブ行けたらいいな。

帰りはJR横須賀線でそのまま横浜へ。
そして本日は横浜(自宅)でヒキコモリロリン(引きこもり)(笑)
ヒキコモリロリンはRADの曲です、RADは昨日の沖縄にてツアーファイナルでしたね。
2月からの長期ツアーは途中の海外公演も含めて中止・延期もなく無事に終了して良かったです。
この間には味噌汁'sのアルバム発売やイベントもあったので多忙だったと思うんですが
それも難なくこなしてRADもタフなバンドですね。
私も参戦したさいたまスーパーアリーナは収録があったからライブDVD出るといいな~

今日やっと先週放送のウェルアレ録画分見ました。
今回からは9mmのボーカル菅原さんがゲスト、洋平さんと菅原さんはJAPANのフェス対談で
会ってますね。
ロックスター同士の対談じっくり読みましたよ~
その前の去年年末RCのスカパラ先輩とのコラボで共演してからずっと卓郎尽いてますって
言ってました(笑)
アレキサンドロスとのセッションもカッコ良かった!
もう暑いので洋平さんはいつものレザージャケットじゃなくてTシャツ(カットソー?)で
涼しげな格好でした(鎖骨が綺麗でした♪)
逆にサトヤスさんはいつも露出度高いのに今回はスタジャン着てて、
この二人は色々と正反対だなw

9mmは去年ロッキンで初めてライブ見ましたが流石にパフォーマンスと演奏力高かったですね。
ただ思いっきりモッシュに巻き込まれたので(笑)
次にフェスで見るときはもうちょっと後ろで見よう。
最後のサトヤスさんのオチは個人的には面白かったんだけどな~
菅原さんは「・・・・(苦笑)」ってリアクションでした(^^;
サトヤスさんと言えば今日の洋平さんツイートでピカチュウと写っててサトチュウ?
って感じでウケましたw
出演した北海道のフェス、JOIN ALIVEも盛り上がったようですね~
あ~~早くフェス行きたいよ~~
っとその前に今週はスペシャ列伝、こっちも楽しみ。
そして2日後にはBUMPのMステ出演!
来週はいよいよファイナル東京ドーム!
でももうツアー終わっちゃうんだって思うと寂しいですね、新曲も楽しみですが。

今日はこの後徒然ダイアローグ3回目、今回はどんな話が飛び出すかな?
あとポンツカも聞かないと~、今回はMステや新曲の話も出るかな?