2022年1月4日 六甲・穂高湖〜サウスロード〜三国池〜記念碑台
あけましておめでとうございます!
今年もぼちぼち、山を登っていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。
昨年は新型ハスラーを購入(^○^)
タイヤをスタッドレスタイヤにして、寒い時期、道路が凍結しそうな場所にも
車で行けるようになりました。
電車でアクセスすると、下からあがらねばならず、タイムオーバーで下山していて
行ったことのないエリアにも足を伸ばせるようになりました。
今回はそんなエリアをゆっくり散策です。
六甲の奥地にひっそりたたずむ穂高湖。近くにはシェール槍もありますw
穂高湖の近く、シェール道を少し歩いてみます。
穂高堰堤。この日の外気はマイナス1〜2度。凍ってます。
シェール道
獺(かわうそ)池への分岐。
えーっ((((;゚Д゚)))))))
うっ、埋もれてる・・・
2017年に行った時は、こんな感じだったのに・・・
↓↓↓↓
その時のブログ
↓↓↓
小雪がパラつくようになりました
穂高湖に戻りました
三国池へ向かいます
自然の家バス停から六甲全山縦走路〜サウスロードへ
笹がすごいです
登山道崩落現場。
2017年の地図では通行止めになっていましたが
2022年現在、通行できるようになっていました。
ここも登山道が崩れています
(なんとか通れます)
別荘地に出てきました
ドライブウェイに出てきました
三国池バス停から三国池を目指します
三国池の入り口が分からなくて、すこしウロウロ。
サウスロードから来た時は、ここを入ります。
六甲全山縦走路でドライブウェイから来た時は、もっとわかりやすいと思います。
標識があった!
三国池
寒さで凍っていました
三国池のほとりには昔、
六甲山の開発・景観保護につとめた幕末〜明治のイギリス人実業家グルーム氏の別荘(101)があったそうです。
あとで出てくる記念碑台は、このグルーム氏の功績を讃えて作られました。
六甲全山縦走路の表示
三国岩
後ろを回って上へあがれるようになってます
別荘地の中を抜けてダイヤモンドポイントを目指します
ダイヤモンドポイント。見晴らしが良いです。
ベンチが2つありました。
六甲山荘駐車場横からノースロードに入り記念碑台を目指します
地獄谷出合
地獄谷は通行止めみたいです
短い区間ですが、シュラインロードに出ます
再びノースロード
ノースロードで記念碑台を目指したかったんですが
六甲山ホテル裏からドライブウェイに出て、近道で記念碑台を目指します。
記念碑台の公衆トイレ。とてもきれい。
ビジターセンターが休館だったので、ビジターセンターの施設・駐車場・トイレは利用できませんでした。
ちなみに、近くの郵便局でもトイレをお借りできますが、2022年現在、コロナの影響で利用不可です。
ビジターセンターのトイレ。休館時は利用不可。
ビジターセンターの駐車場。休館時は利用不可。しかも閉まるのも15時と早いみたいなので注意。
昔は無料だったみたいですが・・・いまは有料みたいです。
階段を上がると、三国池で出てきたグルーム氏の記念碑台があります。
水は止まってました。
ビジターセンターと東屋。
アーサー・ヘスケス・グルーム氏の胸像。
グルーム氏は幕末、有名なグラバー商会設立者の一人だった兄の勧めで
長崎グラバー商会から神戸外国人居留地へ来たそうです。
日本茶の輸出などをしていたそうですよ。
ドライブウェイを歩いて穂高湖へ戻ります。
迎賓館というホテルがあって、日帰り温泉やランチも楽しめるみたい。
すてき〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+
酒屋さんもあって、肉まん売ってました。
丁字ヶ辻
雪がひどくなってきました。
バス停があったのでバスに乗り、自然の家で下車。
バスは1時間に1本です。
穂高湖から車で帰りました。