ハーピン・ジョーの山フォト日記

ハーピン・ジョーの山フォト日記

HARPIN’JOEの山登り写真です。
photo by tiny

【連絡】
文章はヨメが書いてます(*´ω`*)

2021年1月
・新しい記事アップしました!
・YouTubeチャンネル「Harpin'Joeの山登りチャンネル」開設しました!

チャンネル登録よろしくお願いします(*´∀`*)

https://www.youtube.com/channel/UCvbjkbnOYKAzCHbr3IkvsGg


HARPIN’ JOEです。ミュージシャンのかたわら大好きな山を登っています。
長野に遊びに行ったときに見たアルプスの山々に衝撃を受け、登山を始めました。
大阪に住んでいるのでアルプスには年1度くらいしか行けませんが
近郊の里山にもおもしろいところがいっぱいあり
テント泊やプチ縦走、もちろん日帰り登山などを楽しんでます。
そんな山行記を写真とともにお楽しみください。



詳しい山行記はHARPIN’JOEのHPをごらんください。
http://www.harpinjoe.com/


当ブログ内オススメのページです
おまけ 私のザックの中身 ~山女子・テント泊編
おまけ 私のザックの中身 ~山女子・テント泊編2
おまけ 私のザックの中身 ~山女子・テント泊編3
NEW!

2013年8月11日 常念山脈縦走・1 燕岳
2011年7月10日 チタンコッヘルで米を炊いてみた
2015年5月2日~4日 ダイヤモンドトレール縦走 おまけ・私の山ごはん
(コッヘルで炊飯)
2015年4月26日 アライテント・ドマドーム購入
2013年5月3日~5日 ダイヤモンドトレール縦走
2013年9月21~23日 栂池から白馬大池~白馬岳・・・には行けず小蓮華山で撤退 その1


年月日別の目次を作ってみました
年月日別 目次


ジャンル別の目次もまとめました
テント泊山行
山域別目次
山道具・その他
山ごはん・山女子ネタ


Joe’s Boogie/ハーピン・ジョー;HARPIN’ JOE


 

¥2,500
Amazon.co.jp
2ndアルバム好評発売中!

管理人:ヨメ ぽよんとウクレレな日々
表紙写真・ブログ内写真:ヨメ


暑い時期の生駒山。
いろいろあって車を手放してしまい、大きな涼しい山にはなかなか行けなくなりました。

暑いけど、里山で山登り頑張るぞ!


梅雨入り間近で暑かったけど、山の中はいくぶん涼しかったです


今回のコース


額田駅ー摂河泉コースーなるかわ園地ーぼくらの広場ー神津嶽コースー枚岡展望台ー豊浦橋ー額田駅



摂河泉コースから出発です

入口はアジサイが満開♪









花より団子


美味しい!




オカトラノオ


ドクダミ


たくさん咲いてました!


ヤマアジサイ



これは何の実?イチヂクに似てるけど、何かな


コクワガタ


うわー!ハ氏がコクワガタを見つけました!

ちっちゃくてかわいい。



捕まえたら死んだフリ。


登山道の真ん中にいたので、危ないから脇の木の枝に逃がしました。


ヤマユリ


すごい!金剛山ではたくさん見かけるけど

生駒山にもヤマユリが咲いてるなんて!


貴重なので採らないで

と看板がありました!


普通のアジサイ


ぬかた園地ゲート



この写真を撮ってたら、すぐ横をマムシが…!

怖い!




なるかわ園地ゲート


ホタルブクロ


ニガイチゴ


あ!アマガエル!










ぼくらの広場に到着


展望よし









お昼は家から持ってきたおにぎり

ユカリをたくさん入れて、酸っぱくてグッド!


ユリノキ


ノイバラ


ノリウツギ?


枚岡展望台まで下りてきました


暑さで団子が溶けてる〜!


上からポトリと何か落ちてきた。

あっ、これネムノキの花!


見上げると大きなネムノキが。


冬しか来たことないので、知らなかった!

お花が咲くと、何の木かわかりやすいです。

お久しぶりでございます!登ってます!

ゴールデンウィークは生駒山へ行ってまいりました。

今年は比較的涼しく、爽やかな5月となっており

いつものこの時期なら暑くて大変な生駒山も快適に登ることができました。


ツツジ、ギリギリ咲いてました



今回のコース


額田駅ー摂河泉コースーなるかわ園地ーぼくらの広場ー神津嶽コースー枚岡展望台ー豊浦橋ー額田駅



子供の日の前日で、額田のスーパーには柏餅が並んでおりました。


いただきまーす!


あっさりした餡がおいしい




ホタルカズラ


山の花ではなく雑草ではありますがお花畑になっており、カナブン達がせっせと蜜を吸っておりました。


カナブン達の道の駅


ギリギリ、スミレ咲いてました


ニガイチゴ


シャガ


わー!カタツムリ


ウツボグサ?


ナルコユリ!

めずらしい〜!生駒山で初めて見ました。


エビネ


これもめずらしい〜!

こんな素敵な花が咲いてるなんて…


やはり冬だけじゃなくて、いろんな季節に来てみないとわからない事がありますね。


今年は雑草を丁寧に刈り込んでくれているので、色々な植物が目に付きやすいのかも!



ウラシマソウ


これも生駒山で初めて見ました。

ピローんと一本出たツルみたいなのが、浦島太郎の釣竿みたいだから、ウラシマソウっていうんだそうです。


こんなにたくさん!


フジ


ぬかた園地のゲート


タンポポは綿毛に


国道308号線はどちらでしょう?


正解は…


左!


めっちゃ狭い!


なるかわ園地のゲート


もうすぐぼくらの広場


ぼくらの広場からの展望!



おにぎりを家から持ってきてお昼です

ハ氏が作ってくれました


美味しかった




帰り道、枚岡展望台でおやつタイム




こちらも展望よし!



2022年1月4日 六甲・穂高湖〜サウスロード〜三国池〜記念碑台

 

 

あけましておめでとうございます!

今年もぼちぼち、山を登っていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。

 

昨年は新型ハスラーを購入(^○^)

 

 

タイヤをスタッドレスタイヤにして、寒い時期、道路が凍結しそうな場所にも

車で行けるようになりました。

 

電車でアクセスすると、下からあがらねばならず、タイムオーバーで下山していて

行ったことのないエリアにも足を伸ばせるようになりました。

 

今回はそんなエリアをゆっくり散策です。

 

六甲の奥地にひっそりたたずむ穂高湖。近くにはシェール槍もありますw

 

穂高湖の近く、シェール道を少し歩いてみます。

 

 

穂高堰堤。この日の外気はマイナス1〜2度。凍ってます。

 

 

シェール道

 

 

 

 

 

獺(かわうそ)池への分岐。

 

 

えーっ((((;゚Д゚)))))))

 

 

うっ、埋もれてる・・・

 

 

2017年に行った時は、こんな感じだったのに・・・

↓↓↓↓

 

その時のブログ

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

小雪がパラつくようになりました

 

 

穂高湖に戻りました

 

 

三国池へ向かいます

 

 

自然の家バス停から六甲全山縦走路〜サウスロードへ

 

 

 

笹がすごいです

 

 

 

登山道崩落現場。

2017年の地図では通行止めになっていましたが

2022年現在、通行できるようになっていました。

 

 

 

ここも登山道が崩れています

(なんとか通れます)

 

別荘地に出てきました

 

 

ドライブウェイに出てきました

 

 

三国池バス停から三国池を目指します

 

 

三国池の入り口が分からなくて、すこしウロウロ。

 

サウスロードから来た時は、ここを入ります。

 

六甲全山縦走路でドライブウェイから来た時は、もっとわかりやすいと思います。

 

 

標識があった!

 

 

 

三国池

 

 

寒さで凍っていました

 

三国池のほとりには昔、

六甲山の開発・景観保護につとめた幕末〜明治のイギリス人実業家グルーム氏の別荘(101)があったそうです。

 

あとで出てくる記念碑台は、このグルーム氏の功績を讃えて作られました。

 

 

六甲全山縦走路の表示

 

 

 

 

三国岩

 

 

後ろを回って上へあがれるようになってます

 

 

別荘地の中を抜けてダイヤモンドポイントを目指します

 

 

 

 

ダイヤモンドポイント。見晴らしが良いです。

ベンチが2つありました。

 

 

六甲山荘駐車場横からノースロードに入り記念碑台を目指します

 

 

 

地獄谷出合

 

地獄谷は通行止めみたいです

 

 

短い区間ですが、シュラインロードに出ます

 

 

再びノースロード

 

 

ノースロードで記念碑台を目指したかったんですが

六甲山ホテル裏からドライブウェイに出て、近道で記念碑台を目指します。

 

 

記念碑台の公衆トイレ。とてもきれい。

 

ビジターセンターが休館だったので、ビジターセンターの施設・駐車場・トイレは利用できませんでした。

 

ちなみに、近くの郵便局でもトイレをお借りできますが、2022年現在、コロナの影響で利用不可です。

 

 

ビジターセンターのトイレ。休館時は利用不可。

 

 

ビジターセンターの駐車場。休館時は利用不可。しかも閉まるのも15時と早いみたいなので注意。

昔は無料だったみたいですが・・・いまは有料みたいです。

 

 

 

 

 

階段を上がると、三国池で出てきたグルーム氏の記念碑台があります。

 

水は止まってました。

 

 

ビジターセンターと東屋。

 

 

アーサー・ヘスケス・グルーム氏の胸像。

 

グルーム氏は幕末、有名なグラバー商会設立者の一人だった兄の勧めで

長崎グラバー商会から神戸外国人居留地へ来たそうです。

日本茶の輸出などをしていたそうですよ。

 

ドライブウェイを歩いて穂高湖へ戻ります。

 

迎賓館というホテルがあって、日帰り温泉やランチも楽しめるみたい。

すてき〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

 

酒屋さんもあって、肉まん売ってました。

 

 

丁字ヶ辻

 

 

雪がひどくなってきました。

バス停があったのでバスに乗り、自然の家で下車。

バスは1時間に1本です。

 

穂高湖から車で帰りました。

 

 

お久しぶりです皆さん


ハ氏か久しぶりに山と高原地図を買ってきたんですが





おや?



何かが違う



重大な違いが発生している



それは・・・




生駒山が入っている!!



((((;゚Д゚)))))))





大阪府民と奈良県民から親しまれ

大変な数の登山者が毎日登っているというのに

(われわれもしょっちゅう登っている)



今まで山と高原地図からまったく除外されていた生駒山



それが今回!!

1:30000の縮尺で!

(やっと)山と高原地図に載ったのだっ!!



これは事件ですよ



今までは大阪府みどり公社から出ている


「いこいこまっぷ」


しかなかった


(これはこれで、詳細でよいのですが)



山高のデザインの地図で

生駒山の登山ルートを見る日が来るとは



新鮮!!!



皆さんも早くゲットしてください♪


2021年7月21日 猛暑の伊吹山3合目でギブアップ

 

 

梅雨が明けて、真夏の伊吹山は久しぶり!

 

登山口で登山協力金¥300を支払って出発です!

 

 

最初は森の中を歩きます

 

 

 

1合目に到着

 

 

スキー場だった伊吹山のゲレンデだったところ。

今はパラグライダーをやっています。

 

 

かすんでますが琵琶湖が見えます

 

 

 

2合目到着

 

 

桑の木。もう暑くて桑の実(マルベリー)はなっていませんでした。

 

 

 

ノイチゴ

 

 

 

 

 

とにかく暑いです

 

 

 

 

 

鞠蹴場

 

 

 

 

 

クララ

 

 

ネムノキ

 

 

そろそろ3合目です

 

 

伊吹山が見えてきました

 

 

3合目到着!

 

熱中症寸前のヨメ、今日はここでギブアップです(;ω;)

 

 

ゲンノショウコ

(ハクサンフウロだとずっと思ってました。。。)

 

 

 

ユウスゲ

 

夕方になると花が開きます。10年前、ここで初めてテントを張った時、ユウスゲの群生を見て

とても感動しました。

 

 

ギボウシ

 

野生のギボウシ。とても美しいです。

 

 

これらのお花たちは、柵に囲まれて鹿などの食害や盗難から守っていました。

ありがとうございます。

いつまでも残して私たちの目を和ませてほしいです。

 

 

 

お昼ご飯!草津SAで買いました。

 

 

柿の葉寿司が美味しい

 

 

 

オカトラノオ

 

 

下山してきて、1合目の民宿でかき氷を食べました

こんなに入って¥250!!

 

いつもならお腹をこわすといって冷たいものは控えるハ氏も

この日ばかりは内臓から冷やしたいといって食べてました。

 

 

下山しました

 

 

最近購入した新型ハスラー。

登山にも本当にピッタリな車です。

軽自動車でマイルドハイブリッドなので低燃費で助かります。

ノンターボタイプを買いましたが、林道や急坂もぐんぐん走ってくれます。

 

 

帰りの神坂SAでもアイスクリーム。暑かったんですね。

 

 

 

いつもの多賀SAの王将で餃子と冷やし中華。絶品です。