懐かしい言葉・・・ | 我が家はいつも西海岸日和

我が家はいつも西海岸日和

アメリカ西海岸から日本へ引っ越してきたハッピーカップル、いつアメリカに戻る?

皆さん、こんにちは。

Angelina & Tommy です。

いつもブログご訪問有り難うございます。

数日前に関東(左)と関西(右)での使用言語の違い?のリストを見かけました。


めっちゃ懐かしい~ と思いました。

そうや・・・あんな言葉も使ってたんや~ みたいな・・・


アメリカの大学を卒業して20代前半から神戸やお隣のA市で約10年程過ごしました。  

私は東北で生まれて育ったので、まさか関西に住む事になるなんて夢にも思いませんでしたが、実際に住んでみたら神戸やその周辺の街はオシャレな印象で食べ物も美味しかったです。

最初は関西弁に慣れなかったのですが、息子達、特に今では日本語もあまり話す事のない次男は関西弁がキツかったので、そのうち随分耳に馴染んだ感じがしました。笑

長男の方は神戸生まれですが、アメリカ生活が長く今は関東に住んでいるので関西弁は全く話しません・・・(でも関西人のノリは有るかも・・・ 笑)

最初に聞いてビックリしたのが、真っ新(まっさら)という言葉、新品というのをそんなふうに言うんだな・・・と思いました。


最近は日本語の会話は関東出身の主人とがメインなので関西弁はとても懐かしく感じます。

同じ意味なのに、言い方が全然違うんですね。


1位「模造紙」と「B紙」

2位「ものもらい」と「めばちこ」

3位「捨てる」と「ほかす」

4位「しまう」と「なおす」

5位「~年生」と「~回生」(大学生の呼び方)

6位「つまみ」と「あて」

7位「鶏肉」と「かしわ」

8位「鳥肌」と「さぶいぼ」

9位「マック」と「マクド」

10位「画鋲」と「押しピン」


関東以北では左側の言い方になると思うのですが、四国、中国地方、九州では関西と同じ様に右側なのでしょうかね・・・


関西に住んでから、やっぱり関西風がイイなあ~と思うようになったものはお料理の味付けですね。 素材の味とダシの風味を優先させているお料理はお醤油やお砂糖でこってりと味付けするよりも繊細な感じがします。

日本は小さな国といえども、その土地その土地の方言や風習が有って面白いですね。

最後までお読みいただき有り難うございました。

お手数ですが、こちらもポチッとしていただけると嬉しいです。