24時間ファスティング、なんとか無事終了ー。
昨日の朝と昼を抜いて、夜はリンゴ一個と
梨を一個食べました。
 
すごく気持ちよく眠れて、今朝は6時前に
すっきりお目覚め。
 
そして張り切って朝ごはんの用意をしました。
炊き立ての玄米ともち麦ご飯に、
わかめとキノコの味噌汁。メカブと大根おろしを
合えたもの。
塩麴豆腐、きゅうりの塩麴&リンゴ酢漬け。
デザートにマンゴーとブルーベリー(冷凍を解凍)
 
おいしかったー。
 
ファスティングの一番のメリットって
「ファス明けのご飯のおいしさ」かも。
 
そして、体重は900g減の60.5㎏。最低値更新!
 
たぶん、今日明日で少し戻ると思うけどね。
いよいよ50キロ台が近づいてきましたー。
 
私のこの閑古鳥ブログ、「いいね」の数は
安定の1桁。たまに10くらい。
他の糖尿病系、ダイエット系ブログ見に行くと
いいねが3桁のところもあって、ちょっと
うらやましい(笑)

そんな私のブログに先日、京都の「黒毛和牛
専門店」さんが「いいね」してくれたー(≧∇≦)
かなり受けましたw
 
なんでだろうw もうお肉は食べませんって
言ってるのにー。
 
ああ、黒毛和牛・・・懐かしい。
私、ふるさと納税では、黒毛和牛ばかりもらって
ました。たまに、ウナギやワイン。
でも来年からはふるさと納税でおいしいフルーツ
をもらうと心に決めています。
もう私の舌の味蕾細胞は、黒毛和牛に未練はありません。
(一口食べたら、たぶん思い出す)
 
今日は地元野菜の直売所で「まこも」という野菜
を買ってみました。(上にあるのはツルムラサキ)
 
初めて買ってみました。一本140円でした。
ものすごく食物繊維とカリウムが多いイネ科植物で
緑色の皮を剥いて、中身を食べるんだそうです。
 
刻んで炒めたり、スープに入れたりがおすすめと
言われました。今夜PBWFカレーに入れてみます。
 
楽天で「赤レンズ豆」を買いました。これも初めて。
 
この豆はそのまま10分茹でるだけでいいんだって。
さっそく茹でて、じゃがいも(紫&黄色)と
キュウリとのサラダにしてみました。
(塩コショウ+マスタード+レモンドレッシング
+豆乳マヨネーズ)
 
糖尿病ネットワークのサイトに、全粒穀物が
糖尿病リスクを低下って記事があり、
そこで勧められてる「もち米玄米」ってすごく
気になる。

もち米の玄米って見たことない~。
炊き方をググったら、2時間ほど浸水させて
白米コースで炊けばいいそうです。
普通の玄米炊くより簡単みたい。
 
今の玄米がなくなったら、楽天でもち米の
玄米買おうっと。