区が主催する「もぐもぐ教室」(離乳食教室)に行ってきました。
こちらの記事↓の続きです。
歯科衛生士さんと栄養士さん、2名のお話を聞き、
歯磨きや離乳食のお話を聞くというもの。
今日は、栄養士さんからのお話。
こちらは、情報量がとても多かったので、
私が聞けて良かった!と思ったことをメモしました。
①離乳食・根菜類の調理方法
7-8ヶ月のモグモグ期は、根菜類は大きく(大人の一口大)に切ってから、
煮て、そのあとに、みじん切りをする。
※みじん切りをしてから煮ると、繊維が残ることがある。(私は、コレやってた!泣)
②難しく考えず、食べる量の目安をイメージで覚えておくとよい。
7-8ヶ月:2回食の1回あたり、子ども茶碗1~1.5杯
9-10ヶ月:3回食の1回あたり、子ども茶碗2杯
③9ヶ月頃から鉄分を意識的に摂る
母体からもらっていた鉄分は9ヶ月頃で底をつく。
9ヶ月頃から足りなくなってくるので、魚・レバー・粉ミルクなどで摂取する。
④市販のベビーフードは、上手に取り入れていくのがオススメ。
特に、鉄・亜鉛・DHAなどは、手作り離乳食では不足しやすいので、
市販のベビーフードなどで手軽に取り入れていくとよい。
※アレルギーがある場合は、原材料をしっかりチェックすることを忘れない。
▼こんな便利なものもあった!
⑤フォローアップミルクは、母乳や粉ミルクの代替品ではない。
フォローアップミルクは、離乳食を食べないときに使用する。
(離乳食をそれなりに食べている場合は、必要ないと考えて相違ない。)
人気記事
・【質問にお答え】離乳食グッズ公開&離乳食でのこだわりポイント
趣味ブログ「旅と暮らし with baby」
こちらで更新中。
趣味の旅行と日々の暮らしについて、不定期で綴っています。
また違ったninaの一面が見られるかも?!笑
フル活用中!アプリ・ポイントサイト
このポイントのおかげで、日用品やベビー用品を0円でゲットしています。
断捨離とおこづかい稼ぎが同時にできて便利に活用中。
以下のコードを入れて登録すると、500円分のポイントがもらえます。
ご活用ください!
招待コード→ MsJ193
離乳食Instagram始めました。
▼ランキング参加中です。押していただくと励みになります^^