ウェルの四十九日 | ウェルカム・ハピネスはココにあり

ウェルカム・ハピネスはココにあり

ウェル・ハピ・ネス・ココとの日常を綴ります。
ウェルは2009/10/18にお迎え、2020/3/4虹の橋へ。
ハピ&ネスは2020/5/9にお迎え、ココは2023/9/8にお迎えしました。
*飼い主はネコリパブリックお茶の水店にてボランティアもしています。

今日2020年4月21日は、ウェルの四十九日です。

 

 *今日の記事は、本文と写真は関係ありません。

 

 

3月4日の朝9時過ぎ、その5分前までいつもと変わらなかったウェルなのに、

あっという間に行ってしまった。。。

 

目の前で起きていることの意味がまったくわからなかった。

あれ?これって夢なんじゃないかなって一瞬思ったりした。

 

ヒトって、こういう時って涙が出ないんだな、ということを初めて知った日。

 

 

49日以上の、もっともっと前の日の出来事のような気がしています。

 

『四十九日は、初七日から七日ごとに受けたお裁きにより

来世の行き先が決まるもっとも重要な日』  だそうです。

 

そんな大切な日にウェルに送る、ママからのラブレターラブレター

 

 

お空の生活、満喫できてるかな?

 

今日、ウェルの来世の行先が決まるらしいんだけど、

猫の神様、なんて言ってたか聞いたかな??

 

もちろん、行先は「ウェルママの」しかない」っていってたでしょニヤニヤ

 

 

きっと今ウェルがいる場所から、ママのことはよぉ~く見えてるはずだし、

こっちに戻ってくるときにはママのところに一直線キラキラ

迷うはずもないよねルンルン

 

 

「ちょっと~!ママは、またそういうこと言って!すぐ調子に乗るんだから~」

って言ってたりする?
 

 

ま、ウェルからそんなこと言われてもめげるママじゃないことは

ウェルが一番よく知ってるでしょ!チュー

 

 

そういえばね、ブログに書き残しておこうと思って書き忘れてたことがあったよ。

 

ウェルとお別れをしてから、仕事に復帰する初日の朝のこと。

 

いつもの通勤の時と同じように、イヤホンを耳に入れてプレーヤーのスイッチをONにして

流れてきた音楽が、あゆの「SEASONS」のイントロだったの


 

 < 今日がとても悲しくて 明日もしも泣いていても 

      そんな日もあったねと 笑える日が来るだろう >

 

この歌詞のところが流れた時は、歩きながら下を向いて泣いてしまったけど

300曲のランダム再生してる中、最初にこの曲が流れてきたのは

ウェルがこっそり操作してくれたのかなって思ってるよ照れ

 

粋な選曲だよね!さっすがウェルだよね~キラキラ

 


 

ママはね、ウェルをモフモフできなくなって、ウェルがおうちにいなくなって、

寂しくないかっていったら、もう1000%寂しい!!

 

 

でも、不思議といつもウェルをそばに感じるし、

朝と夜、お話しするときは、まだ涙が出ちゃうことも結構たくさんあるけど、

ウェルのモフモフの感触は、ママの手にバッチリ記憶されてるから

目を閉じればいつでもエアモフモフを味わえるし、

ウェルのいろんな姿をいーーーっぱい、いつでも思い出せるよラブ

 


 

だから、大丈夫。

でも、無理に頑張ったりもしてないよ。

 

結構、ちゃんとやってるからね。

ウェルはお空から見てるからわかってると思うけどさ!

 


ママは、これからも世界中の大好きと愛してるを集めて

お空のウェルに毎日届けるから、ちゃんと受け取ってねピンクハート

 

「ママ、ウザい!」って言っても届けちゃうんだから~口笛

 

ウェルは、これからもママのことをちゃんとお空から見守っていてね!

約束だよー!!

頼んだからねラブラブ

 

 

ピンク薔薇ブログを見てくださってる皆様へ赤薔薇

 

今もこうしてウェルに会いに来てくださって、ありがとうございます。

ウェルがまだ生きてるみたいな気がするって言葉をくれる方や

まだ涙が出てしまいますと言ってくれる方・・・

どちらの言葉もウェルへの愛を感じ、飼い主としてとても嬉しく思っています。

 

ウェルが旅立つ数日から、本格的に感染予防のテレワークが始まっていたので

ウェルと一緒に家にいる時間がたくさんありました。

亡くなる直前の二日間だけで100枚以上の写真を撮っていました。

その写真たちで、新しい写真はもうおしまいだけど、

もう少し、ゆっくりゆっくりウェルとの日常を綴っていきたいと思っています。

また明日からもウェルに会いに来てくれたら嬉しいです。

 

 

あしあと茶トラ猫ブログランキングに参加中あしあと

   応援クリック頂けると嬉しいです

   にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

 *別ウインドウで開きます。応援ありがとう*