旦那さんを見習って | ウェルカム・ハピネスはココにあり

ウェルカム・ハピネスはココにあり

ウェル・ハピ・ネス・ココとの日常を綴ります。
ウェルは2009/10/18にお迎え、2020/3/4虹の橋へ。
ハピ&ネスは2020/5/9にお迎え、ココは2023/9/8にお迎えしました。
*飼い主はネコリパブリックお茶の水店にてボランティアもしています。

2階の廊下へ飼い主を誘導して、おちりトントンをリクエストしてくるウェルニコ

 

このところ、この階段ギリギリのところでのリクエストの日々です

 

 

ウェルのお顔の前には、誰もいなければ「ウェルのパラダイス」になるリビングの扉。

 

おちりトントンしてると、急に座り込んでリビングの扉に向かい、

 

ウェルちゃんですよ~!!

 

扉にフガフガと鼻息荒くアピール!


扉あかないみたい・・・

 

扉の向こうのリビングには、飼い主の両親がいるわけですが

鼻息くらいじゃ気づいてもらえないよね・・・

(でもね、たまに開けてあげると「やばい!」って顔して1階にダッシュしちゃう!)

 

でも、これってウェルのエア夫・ラーさんが

お散歩のときにご近所にやる「ラミくんコール」みたいね!

旦那さんのまねっこしたかな~?チュー

 

今日は扉の向こうに行けないなってわかると

ちょっとだけ場所を移動して、ゴロ~ンくるくる

 

ルンルンルンルン

 

毎度、ゴロ~ン→なでなで→おちりトントンの流れなので

結局はおちりトントンの続きのリクエストに戻るわけですが

飼い主、ちょっと知らぬフリをしてみたところ

 

ちょっと!何やってんの!?続きでしょーっ!!

 

知らぬフリは通りませんでした~アセアセアセアセ

 

-------------------

 

街はすっかりクリスマスクリスマスツリー

 

飼い主の住む街・吉祥寺のバスロータリーには

井の頭動物園の「ゾウのはな子」の銅像があります

 

 

かわいいクリスマスツリーに、金色のマフラー巻いたはな子が

なんだかちょっと嬉しそうに見えましたピンクハート

 

 

マニキュアたまにの、ネイルコーナーマニキュア

 

ボーダー好きのウェルママ、ネイルもボーダーにしちゃったてへぺろ

 

 

 

トラ茶トラ猫ブログランキングに参加しています♪

ぽちぽちっと2つ応援クリックいただけるとうれしいです (=・ω・=)

  にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

*別ウインドウで開きます!最後まで開ききらないとポイントにならないようです

 応援してくれるみなさん、ありがとうございます