硫黄岳を下りた夜は蓼科で宿泊。

翌朝、朝食を食べながら一日の予定を話し合いました。


「八ヶ岳開山祭に行ってみる?」

岳登くんの提案に喜んで乗っかった私はすぐさま準備してお宿を後にしました。


まさか八ヶ岳開山祭に参加することになるとは… 

ツクモグサ山行を計画する際に開山祭というイベントがあることを知った私たちでしたが、どんなものかなぁとあまり興味がわかず予定に組み込むのをやめにしていました。


でも最終日の予定がなく、又帰るまでに時間があったということで行ってみました。


八ヶ岳開山祭は、北は北横岳、南は赤岳で行われるということで、私たちが宿泊していた蓼科から近い北横岳に向かうことにしました。


12時開催までに時間がたっぷりあるのを確認した私、いつもの「お茶したーい!」に今回も応えようと岳登くんが寄ってくれたのは蓼科湖。


前にも連れて来てくれた蓼科湖にあるお店で今回はウィンドウショッピングだけでなく、店内に併設されたカフェでお茶しました。

前回の蓼科湖の記事はこちら


EKALというアウトドアオリジナルブランドショップかな?そこで珈琲とスコーンを注文。雨の蓼科湖を眺めながら朝おやつを頂きました。このスコーンがまた美味しかった〜!


北八ヶ岳ロープウェイ駐車場に着くと、強い雨にもかかわらず満車に近い状況でした。それを見て少し焦りましたが何とか参加できました。開山祭には関係者の方々が大半を占めていて、私たちのような一般客(約30名)も参加していた感じでした。雨ということで北横岳ロープウェイ駅舎の二階の広場で開催されました。


式次第にそって執り行われた開山祭は約1時間。

雪山賛歌を合唱して終わりました。


到着してすぐにお札とバッヂが配られました。

御朱印は1,000円で購入。


今回は記念すべき70回目ということで、北と南のバッヂを二つ合わさるように作られているそうです。北は夜の、南は朝の八ヶ岳が描かれているそうです。


最初はあまり興味を持てなかった開山祭でしたが参加してみて良かったなと思いました。高見石小屋のオーナーさんも参加されていてお声がけさせていただき少しお話できて嬉しかったです。

高見石小屋に宿泊


開山祭後、お土産を買いに向かったのが、たてしな自然農園茅野店。そこに併設されたカフェでパンとサラダを注文。ボリュームも野菜の種類も豊富でとても気に入りました。りんごドレッシングも美味しかったです。


200円プラスでドリンクかスープが付けられます。


エディブルフラワーがこの価格って??

本当に良いんですか??

も〜住みたい!八ヶ岳!


お花屋さんも併設されていました。

コマクサが売られていてびっくり!

も〜住みたい!八ヶ岳!


北海道で道端に咲いていてびっくりしたエゾスカシユリもあるーー!も〜住みたい!八ヶ岳!


お土産を購入後、SAで飛騨牛しぐれ丼を堪能して帰りました。


半年に八ヶ岳へ三度も行くことになるなんて…

なんとも贅沢な週末山歩をさせてくれる岳登くんに感謝です。