令和6年(2024年)9月4日㈬


早朝の根岸線に乗り横浜に来ました。



まだ横浜駅東口は夜明け前

横浜シティエアターミナル(YCAT)へ






京急バス 空港パス に乗車 

横浜駅東口(YCAT)515発 羽田空港第2ターミナル行き

運賃650円 


夜明けの湾岸線、横浜ベイブリッジを通り


夜が明けて来ました。

羽田空港第2ターミナル544発



保安検査を終えて制限区域内へ

搭乗する便は駐機場までバス連絡、「沖止め」です。

第2ターミナルバスラウンジへ



搭乗するのは

ANA651  東京(羽田)755発 岡山行き

この岡山行きの便は1週間前の8月28日㈬に搭乗予定でしたが台風10号の影響で振替


ANAによると

悪天候などで遅延・欠航が見込まれる際、実際の運航状況に関わらず、手数料なく、ANAウェブサイトにて搭乗予定便の変更(振替)および払い戻しを承ります。

とのこと、搭乗予定の便を翌週に振替ました。

振替前のチケットは4ヶ月前、2024年4月11日㈭に購入。
 
□ 便情報
[1] 2024年8月28日(水)  ANA 651
    東京(羽田)(07:55) - 岡山(09:10)
    普通席
    スーパーバリューセール  

□ 運賃額等
9,170円
 


8月26日㈪に振替ました。


□ 便情報
[1] 2024年9月4日(水)  ANA 651
    東京(羽田)(07:55) - 岡山(09:10)
    普通席
    スーパーバリューセール  
    予約番号0183
 


機材はB737−800

岡山空港には定刻910着より5分遅れて到着。


岡山空港に来るのは1年4ヶ月ぶり

*2023年5月、岡山空港からJAL 羽田行き に搭乗。わ
送迎デッキへ

日差しが強く暑い!

搭乗した機材、B737−800はSTAR ALLIANCE特別塗装機でした









下記のルートで岡山駅へ向かいます。


岡山空港ターミナルビル前には岡山後楽園模式庭園





岡山空港リムジンバス岡山線は岡電バス(岡山電気軌道)と中鉄バスの共同運行


これから乗車する

岡山桃太郎空港945発 杜の街行き

は岡電バスの運行















1015着の岡山駅で下車、運賃780円

岡山駅西口のバスターミナル



岡山市のマンホールカードが配布されている

岡山市ももたろう観光センター

へ向かいます。

しかしマンホールカードは在庫切れ・配布中止でした。(9月19日に配布再開)

岡山駅東口へ

駅前広場にあった桃太郎像は移設



「桃太郎像」は目立たぬ場所に移設されていましたを

岡山駅東口駅前広場にあった桃太郎像は岡山電気軌の岡山駅前乗り入れ工事に伴って2024年6月から一時的に移設、乗り入れ工事が完了する2026年3 月ごろに再び移設され、駅前広場にできる路面電車の新しい停留所のそばに設置される予定。




岡山駅東口駅前広場、路面電車乗り入れ工事の様子







岡山からは2024年夏の青春18きっぷ9回めの使用

津山線に乗ります。