
令和6年(2024年)8月23日㈮
金曜は日帰りで埼玉へ、7/20〜8/31は平日でも利用可能な のんびりホリデーSuicaパス にて埼玉県まマンホールカード集めました。
川口〜浦和〜与野〜さいたま新都心〜大宮〜上尾〜桶川〜北本〜熊谷〜籠原
とマンホールカード配置場所と座標軸のマンホールを探して籠原へ、
ここまでは10枚のマンホール化を入手

上り高崎線の
籠原1713発 湘南新宿ライン 小田原行き
に乗車

このまま横浜市内の我が家へ、大船まで乗り続ける予定でしたが

急遽予定変更、1756着の大宮で下車

地下の埼京線ホームへ
大宮1813発 新宿行き
に乗車

1834着の戸田公園で下車。

戸田公園駅前の戸田市行政センター2階の「 戸田市観光情報館トビック 」へ、
開館時間 平日 10時~20時

2024年7月26日(金曜日) から「戸田市観光情報館トビック 」にて配布開始された
第23弾発行キャラクター柄マンホールカード 初回配布枚数4,000枚
は在庫終了となる見込み、。8月23日㈮の在庫終了時点で配布を一時中止、 8月24日(土曜日)以降は配布しないとのこと、
「駆け込み」でもらいに行きました。本日11日目のマンホールカードGET

日が暮れた戸田公園駅前
第23弾発行キャラクター柄マンホールカードの実物のマンホール蓋は、戸田駅西口駅前交通広場に設置されていますが、暗くなって来たので今回は見ることがパス

家路とは逆方向
下り埼京線 戸田公園1846発 大宮行き
に乗り1850着の北戸田で下車、

帰宅時間帯の北戸田、駅周辺は家路え向かう人達
北戸田で下車するのは初めて、駅から徒歩10分のイオンスタイル北戸田へ向かいます。
しかし駅からはイオンらしき建物は見当たらず、暗い道を地図ナビを頼りに歩きました。

ようやくイオンスタイル北戸田に到着



イオンスタイル北戸田 1階サービスカウンター 【平日・土・日・祝日】 9:00~22:00
にて配布されている
埼玉県流域下水道 通水50周年記念 マンホールカード
を頂きました。
本日12枚目のマンホールカード
実物はイオンスタイル北戸田の近く近くに設置されているとのことですが探す気力はなく……
戸田市、また訪れよう。
羽田→岡山・神戸→羽田と往復の航空券も購入済ですが……
新幹線も計画運休の可能性。果たしてどうなることやら