10月25日㈬

太田から東武伊勢崎線に乗り伊勢崎に来ました。時刻は14時前

*この記事の続きです。

ふらっと両毛 東武フリーパス 2440円(浅草発)

有効期限 3日間 

発駅~茂林寺前間往復乗車券 

東武線内フリー区間乗車券  茂林寺前~伊勢崎、太田~赤城、館林~葛生、館林~西小泉、東小泉~太田

バス フリー区間乗車券 

館林エリア(運行:つゝじ観光バス)館林・板倉線、多々良巡回線 佐野エリア(運行:関東自動車)佐野新都市線、(運行:ジェイアールバス関東)佐野市生活路線バス 足利エリア(運行:関東自動車、足利中央観光バス、足利タクシー)足利市生活路線バス 太田エリア(運行:矢島タクシー)シティライナーおおた 桐生エリア(運行:桐生朝日自動車)おりひめバス 伊勢崎エリア(運行:伊勢崎市)いせさきしコミュニティバス「あおぞら」


伊勢崎駅を出て
いせさきしコミュニティバス「あおぞら」に乗車

ふらっと両毛 東武フリーパスが使用可能

華厳寺公園南で下車し
入場無料の華厳寺遊園地には
クハ183−1529が保存展示

この車両を見に来ました。


運転台
車内
再び いせさきしコミュニティバス「あおぞら」
に乗車

車内から見た伊勢崎オートレース場
再び伊勢崎駅へ
駅近くの伊勢崎神社を参拝

御朱印を頂きました。
伊勢崎市重要文化財 いせさき明治館

明治45年(1912年) に建てられた木造洋風医院建築物
無料で見学できます。



駅前にて
ラーメンとぎょうざを食べて
17時を過ぎ、暗くなりました。
伊勢崎線に乗りひと駅、新伊勢崎へ
今夜は新伊勢崎駅最寄りに宿泊