10月25日㈫

夜明け前の早朝、京浜東北線に乗り東京に来ました。2泊3日の旅の始まり

使用するきっぷは今年秋の話題となった

「鉄道開業150記念 JR東日本パス」

JR東日本全線が3日間乗り放題、利用可能期間は10月中の2週間、この日は最終利用開始日



*「鉄道開業150年記念 JR東日本パス」 

★発売価格:おとな 22,150円 こども 10,150円

 ★利用期間:2022 年10 月14 日(金)~10 月27 日(木) 利用開始日の1か月前から3日前まで発売 、利用開始日の1か月前から3日前まで販売。最終利用開始日は10月25日、最終発売日は10月22日。 

★有効期間:連続した3日間 

★発売箇所:「えきねっと(Web)」限定発売 

 ★利用内容:フリーエリア内の JR東日本全線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線、富士急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)の特急(新幹線を含む)・急行・快速列車の普通車自由席およびJR東日本が運行するBRTが3日間乗り降り自由、あらかじめ座席の指定を受ければ、新幹線・優等列車の普通車指定席に4回乗車可能。 

まだ乗客の少ない東京駅丸の内北口

改札前からドーム天井を見上げます。

夜明け前の東京駅丸の内北口駅舎

東京駅丸の内駅舎周辺は静かでしたが

東京駅改札内中央口通路の 「駅弁屋 祭」は5:30から営業開始していましたが、早朝の店内はまさかの混雑、レジ前には列

並ぶのが面倒なので、ここでの駅弁購入は断念

JR東日本パスと全国旅行支援の影響か、新幹線改札口付近には多くの乗客

乗車するのは上越新幹線、22番線から発車する

1301C    東京608発 とき301号 新潟行き
発車15分前、5:53にE7系12両編成が入線

ホーム上にある「駅弁屋」は6:00から営業開始、こちらは空いていたので駅弁を購入


「鉄道開業150年記念 JR東日本パス」 ではあらかじめ座席の指定を受ければ、新幹線・優等列車の普通車指定席に4回乗車可能。 



車内では「駅弁屋」で購入した「深川めし」を食べました。



「鉄道開業150年記念 JR東日本パス」の影響で上越新幹線の車内は満席!とはならず空席多数で東京を発車

どうやら利用者は東北新幹線「はやぶさ」や秋田新幹線「こまち」に流れた模様です。

夜明けの車窓、大宮(633発)では窓側はすべて埋まったものの満席とはならず

高崎到着直前、左下には上信電鉄

上信電鉄は今年5月に乗車 


高崎(658発)、この先の上越新幹線は(個人的に)乗る機会が少ない

上越新幹線 高崎〜新潟の乗車は4年ぶり


高崎発車後、左に分かれていく北陸新幹線

越後湯沢(724発)
スキー場が見えます。


燕三条(800)を過ぎ

終点の新潟812着
新潟では11番線に到着

新潟駅新幹線ホーム11番線は在来線ホーム5番線と中間改札を介して平面乗り換え可能

在来線ホームには乗り換え列車が停車中
下り白新線・羽越本線直通

1M   新潟822発 いなほ1号 秋田行き

E653系7連