令和4年(2022年)8月31日㈬
8月最終日の朝、今夏7回目使用の青春18きっぷを使用、当ブログ毎度おなじみ?東海道本線乗り継ぎです。
721M 横浜454発 熱海行き
E231系15両編成に乗車

夜明けの根府川(600発)は雨

終点の熱海616着

熱海からは先の東海道本線はJR東海
425M 熱海649発 浜松行き
211系3連+313系3連の6両編成
終点の浜松919着

2313F 浜松943発 新快速 大垣行き
313系6両編成
に乗車
と、金山(1108発)までは21日前と同じ行程
ですが

今回は終点まで乗車、大垣1147着

223F 大垣1212発 米原行き
313系4連
終点の米原1246着

3467M 米原1250発 新快速 姫路行き
223系12両編成

1343着の京都で下車
京都駅5番線はホームドア設置工事中
