令和4年(2022年)2月23日㈬  天皇誕生日㊗️



のんびりホリデーSuicaパスを使用する乗り鉄は川越に来ました。

この記事の続きです。 


川越では駅前で侘しい昼食

川越駅ホーム先端
八高線・川越線直通・川越止まり522着1468Hの209系3500番台が到着

折返し
1569 H  川越1537発 八王子行き

に乗車、高麗川(1600発)から八高線に入ると列車番号も1569H→1568Eに変わります。
終点の八王子1642着、上り中央線に乗り換え

JR貨物のHD300が停車中

1670 T  八王子1645発 東京行き

E233系10両編成は中央線内の人身事故の影響で八王子を8分遅れて発車

明日も休み、 我が家の湯沸し器の調子が悪い、47都道府県内で宿泊したことのないのは、神奈川、東京、山梨のみ  

ならば過去に宿泊したことのない都内に泊まろう

最近は都内の宿泊費も安くなりました。

車内で当日宿泊をネット予約
神田で下車

神田には定時1750着より3分遅れで到着 

神田を出て
夜の秋葉原を歩き
御徒町駅近くの
スーパーホテル上野・御徒町
 
に宿泊

【ご予約1室目】

【チェックイン日】:2022年2月23日(水)
【チェックアウト日】:2022年2月24日(木)
【プラン名】:当日限定プラン【当日でお得!】朝食ビュッフェ付
【お部屋タイプ/宿泊人数】:【禁煙】お部屋タイプお任せ【当日までのお楽しみ】</font>/1 名
【お部屋数】:1 室

【宿泊料金合計】:¥4,300(消費税:込)
【宿泊料金内訳】:2022年2月23日(水):¥4,300
 
ついに東京都内に泊まりました。

過去にネットカフェで一夜を過ごしたことはありましたが宿泊は初めて

泊まった部屋です。

窓の外は東京の夜景、といっても見慣れた景色です。
年末年始を過ぎると新型コロナウイルスオミクロ株により感染拡大、1月21日(金)から首都圏に まん延防止重点措置が施行、またもや不要不急の外出自粛、県を跨ぐ移動の自粛が要請されました。



このまん延防止重点措置施行の期間中に、都道府県を跨いで1泊2日、「不要不急の旅」に出てしまいました。


いつもテーマ「旅日記」にて題名は、「平成✕✕年✕の旅」、「令和✕年✕月の旅」としていますが、


まん延防止重点措置施行中は「旅」とは記すのに抵抗がⅱⅱ


よって題名「令和4年2月五下旬の不要不急」とします。