
令和4年(2022年)1 月1 日(土) 元旦㊗️
3泊4日、年を跨いだ東北の旅4日目、令和4(2022)年最初の日は今冬5回目の青春18きっぷを使用。
仙台~船岡~白石~福島~郡山は東北本線を乗り継ぎ

郡山からは磐越東線
732D 郡山1326発 いわき行き
5ヶ月前の旅では車両故障の影響で乗車予定列車が運休、磐越東線には乗れませんでした。



舞木(1332発)

終点の いわき1456着

上り常磐線に乗り換え
570M いわき1507発 水戸行き
E531系2連×2の10両編成

1537着1542発の大津港では後続の特急の通過待ちのため5分停車
ホームに出て乗車列車を撮影

高萩は令和2(2020)年9月以来の下車https://ameblo.jp/week7rx/entry-12640073721.html

夕陽が照らす高萩駅舎、日没は近い、目的地まで急がねば
高萩スポーツ広場までは900m

一昨年も訪れた高萩スポーツ広場に保存展示されている蒸気機関車9697
日没前に撮影することができました。
前回訪問時は塗装工事中の姿https://ameblo.jp/week7rx/entry-12639839503.html
元旦から牛丼?営業している店が少ないから仕方がない

上野では元旦から開いている店で侘しい夕食
京浜東北線に乗り帰途に