
3月24日(水)
今春3回目の青春18きっぷ使用は美濃太田に来ました。
横浜~熱海~浜松~岐阜~美濃太田と東海道本線、高山本線を乗り継ぎ
橋上駅舎の美濃太田

美濃太田からは5年ぶりに乗る長良川鉄道https://ameblo.jp/week7rx/entry-12193599191.html
今回は「鉄印」を求める旅です。
美濃太田の長良川鉄道乗り場はJR東海とは改札が分離、長良川鉄道乗り場には改札はありません。

長良川鉄道乗り場のホーム場にある乗車券販売所にて
長良川鉄道全線 1日フリーきっぷ 2,700円
を購入
長良川鉄道の鉄印記帳できる駅は、関と郡上八幡

9 美濃太田1254発 美濃白鳥行き
5年前も美濃太田1254発 美濃白鳥行き に乗車、なるべく「前回のコーピーのような行程」は避けたい。
車両はナガラ500形ナガラ501
チャギントンのラッピング
こちらは先頭方向となる北濃方
5年前も乗ったナガラ501https://ameblo.jp/week7rx/entry-12193599191.html
の姿は変わっていました。
