
7月20日(水)
美濃太田からは長良川鉄道に乗車。
長良川鉄道に乗るのは三回目、初乗車は平成11(1999)年、二回目は平成21(2009)年、
いづれも美濃太田~北濃、全線に乗っています。
1009 美濃太田1254発 美濃白鳥行き
オールロングシートのナガラ501

使用したきっぷ
台鐵内湾線 長鉄越美南線 姉妹鉄道記念1日フリーきっぷ
2,700円
長良川鉄道全線が乗り降り自由。
ちなみに美濃太田~北濃の運賃は1、690円、

美濃太田ホームには観光列車、「ながら」
の垂れ幕
車内は全席が埋まる程の乗客、その半分はあまり行儀のよくない団体

その団体を含む多くの乗客が下車した関(1315発)
空いてきたのでようやく車窓が撮れます。

美濃市(1326発)

車窓に長良川を見ながら

郡上八幡(1413発)では観光列車「ながら」
と交換
郡上八幡から先の乗客はわずか2人

終点の美濃白鳥1444着
この先、北濃行き は1615発