12月30日(水)

「鉄印」収集の旅は天竜浜名湖鉄道の天竜二俣に来てます。

鉄印を購入後、再び天浜線に乗車

1日フリーきっぷ   1,750円

を購入したので全線往復乗車します。

9年ぶりの天竜浜名湖鉄道乗車https://ameblo.jp/week7rx/entry-11230150803.html 


121   天竜二俣1048発   新所原行き

TH2100形

SUZUKI   KATANAのラッピング車
ラッピング車の窓の一部はこのような網目、これでは車窓が見ずらい
遠州鉄道と接続する西鹿島(1053発)

列車最後部から撮影
金指(1115発)

車窓に浜名湖が見えてきました。

三ヶ日(1121発)では5分停車
終点の新所原1146着
こちらは天竜浜名湖鉄道の天竜二俣駅舎
その隣はJR東海の新所原駅

9年前は地上駅舎でした。
9年ぶりに訪れた新所原
JR駅舎改札外から天竜浜名湖鉄道の駅を撮影