令和2年8月の旅 北信越編 ② 長岡~直江津令和2年(2020年)8月11日㈫今夏最初の青春18きっぷの旅、高崎線、上越線を乗り継いで長岡に来ました。長岡からは信越本線1334M 長岡1206発 直江津行きE129系2連、ワンマンやはりコロナの影響か、帰省シーズンでも車内は空いていました。車窓からは日本海がホームから海の見える駅、青梅川(1258発)犀潟(1324発)でほくほく線の車両と遭遇直江津到着直前、車両基地を見て終点の直江津1332着昨年8月12日旅はほくほく線経由で直江津に来ました。https://ameblo.jp/week7rx/entry-12534337664.html『令和元年8月の旅・北越編 ② 越後湯沢~直江津』8月12日(火)青春18きっぷを使用して、高崎線、上越線を乗継ぎ越後湯沢に来ました。越後湯沢では8月は平日でも使用できる えちごツーデーパス 2,690…ameblo.jp
『令和元年8月の旅・北越編 ② 越後湯沢~直江津』8月12日(火)青春18きっぷを使用して、高崎線、上越線を乗継ぎ越後湯沢に来ました。越後湯沢では8月は平日でも使用できる えちごツーデーパス 2,690…ameblo.jp