
青春18きっぷを使用して、高崎線、上越線を乗継ぎ越後湯沢に来ました。
越後湯沢では
8月は平日でも使用できる
えちごツーデーパス 2,690円
を購入
青春18きっぷ では乗れない北越急行、えちごトキメキ鉄道にも乗れます。

越後湯沢1041発 ほくほく線 経由 直江津行き
普段は六日町始発のほくほく線の定期列車
834M 六日町1057発 犀潟行き
が8月10日~13日は越後湯沢~六日町・犀潟~直江津 JR区間を延長運転


六日町1056発 ここからは定期列車
右に上越線が別れていき

広々とした水田を見て

犀潟1050着、ここまでは定期列車
6分停車後、JR信越本線を延長運転

終点の直江津1203着

直江津はすさまじい暑さ
これより向かう五智公園は2.6㎞先
この暑さでは歩く気にはなれず

頸城自動車の路線バスに乗車
7系統 春日山・佐内線
直江津駅前1215発 春日山駅経由 中央病院前行き

定時では1224着の国府別院前 で下車、運賃220円
バス停はえちごトキメキ鉄道の踏切前

本願寺国府別院の門前
目指す五智交通公園は徒歩数分