
令和元年(2019年)9月24日(火)
道東を巡る旅初日、エア・ドゥに乗り新千歳に来ました。
JR北海道新千歳空港駅にて搭乗券を提示し
AIRDOひがし北海道フリーパス 15,500円
JR北海道道東エリアが5日間フリー、特急自由席に乗車可能
ちなみに1年前はバニラエアひがし北海道フリーパスを使用

最初に乗るのは
3859M 新千歳空港915発 快速エアポート93号 札幌行き
723系6両編成


乗車時間わずか3分、918着の南千歳で下車

石勝線に乗り替え
4003D 南千歳926発 特急スーパーおおぞら3号 釧路行き
283系6連
珍しく?外国人観光客の姿が見かけない、自由席も余裕で座れました。
このまま終点の釧路まで

とはいかず
次の停車駅、838着の追分で下車
スーパーおおぞら3号からは3人ほど下車

追分は2年ぶりの下車、前回は安平町鉄道資料館を訪れました。https://ameblo.jp/week7rx/entry-12326549807.html

その安平町鉄道資料館に保存展示されていたD51 320 は 道の駅あぴらD51ステーションに移設
道の駅あひらD51ステーションは追分駅より徒歩10分~15分

D51 320
が保存展示されています。