
10月10日(水)
秋の乗り放題パスを使用した旅2日目
宍道から木次線に乗って木次に来ました。
ここは島根県雲南市

雨の降るなか木次の町を歩き

木次体育館に保存展示されている
C56 108
を撮影
昨年1月に訪れた時はブルーシートに覆われ車体は見れずhttps://ameblo.jp/week7rx/entry-12234699720.html
再訪を期して1年9ヶ月

再び木次駅へ、公道から車両基地を撮影

木次駅近く、斐伊川に架かる木次大橋

昨年1月は 木次線・宍道~木次を往復乗車、木次から先は7年ぶりhttps://ameblo.jp/week7rx/entry-11118305545.html
1149D 木次1153発 備後落合行き
はキハ120 2両編成、後ろ1両は回送扱い、先頭車のみ乗車可能

切り離されたキハ120は
1545D 出雲横田1301発 宍道行き
となりました。
木次線 出雲横田~備後落合は1日3往復