有言実行する。 | 管理人のつぶやき

管理人のつぶやき

ウィーズ ホームページ上の管理人(竹内)のエッセイ


昨日、6時に起きると誓ったとおり、朝の6時から起きている飛び出すハート
ローソンだ❗️
朝早くから車椅子を駆ってGO飛び出すハート
ローソンでは、千円ちょいを消費して、イートインでモーニングと洒落込む。

いそいそと帰宅すると、奥様はマーブルテラス出勤前だった。
iPadで新聞を読んだ。
いいぞ飛び出すハートいいぞ飛び出すハート



して、ウィーズ通信5月号をデスクトップのパソコンに向かい、せっせと制作する。

巻頭言は、認知症のことである。

精神病院が金のない、認知症老人の受け皿になっているなどと書いた。


無事、完了❗️




しばらくラヂオを聴いた。

小川紗良のアクロスザスカイである。




radikoは優秀である。

iPhoneはなんでもできるなメラメラ


ローソンで買った珈琲豆を開封する。

かりかりと珈琲豆をミルで挽いた。

ドリップコーヒーである。


ランチは久しぶりにトースト🍞だ❗️




トーストでチェースト❗️


いよいよ明日は小学校でのボランティアである。

そのために早くから起きている。

今夜の寝付きはいいだらう。


なんでも、200人くらいの小学生を相手に講話をしなくてはならないらしい。

話すこと考えなくてはな…


無論、身体障害者の車椅子ユーザーとしてボランティアに挑むのであって、精神の障害には触れない。

いつか、堂々と学校で精神のことも話せるといいと思う。


ああ、明日は

強く降るのだらうか⁉️

濡れネズミになっちまうよな…


それでも、頑張って暮らしなさい❗️





バイバイ・ベイビー★