売り方やめたら昨年対比1000%UP本物の経営の勉強をしましょう。 | 原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

一般的に出回っている売り方のマーケティングの多くの方は売り方を学びます。しかし、売上げをぐんぐん伸ばして大手になっていく会社は売り方の勉強を一切しない。売り方の勉強をしなくても売り方を駆使しなくても売上げを伸ばせるノウハウが存在する。

昨年対比1000%アップ今年普通に行きそうですね。

 

この数字を出すために使った広告費は30万円以下です。

毎日継続的に売れてどんどん問合せ来ますし

 

どんどん大手から声掛けいただき

取材も多数。

先日も月曜から夜ふかしで取り上げていただきましたし

元AKBのアイドルの方の紹介も起きています

ラジオでも紹介されます。

雑誌の取材なども入り出しました。

 

これらがこれから来ます。

これ1000%アップと言う数値の後の話なんで

これにてさらに加速します。

 

これね売り方使わないから出来た事なんです。

 

メディア関係は幾ら自分の商売をPRしたいといっても

動きません。

属性が違うんですよ。

売り方駆使していたらこういう現象が起きるのはまれです。

 

違うやり方をするからこういう広がりもでる。

 

売り方使うと売上上がると思ってるでしょ?

それ間違いです。

 

売り方駆使する前にやる事山のようにあります。

それやらないとどうにもなりませんよ。

 

多くはこの経営の基本すっ飛ばして売り方しか学ばないから

ろくな売上が作れないんです。

 

プロダクトローンチやらウエビーナなどやりながら

広告費大漁に垂れ流して何とか必死に数千万売上たって

そんな続かない数字どうでも良いです。

 

私は数十万の広告費でも数億売り上げます。

 

本物の経営学はそれが出来ますし

こんなの序の口でさらに10倍100倍目指せます。

 

必死こいて数百万数千万という売上しか作れないのは

やり方が間違えてるんですよ。

 

売上は自分ががんばってあげるものだと思ってるでしょ?

 

この考えが既に間違えてるんです。

 

売上はお客様が運んでくるものなんですよ。

自分でがんばって売上上げると考えると

売上上がらない時は売り方の勉強して何とかしようとするでしょ?

 

けどお客様が運んでくれると考えると

売上が上がらない時に勉強するのは

 

お客様のことなんです。

売上上げるのに必死になるばかりで

お客様のことを何も考えていないから売上上がらないんですよ。

 

お客様の感情操作をするのはお客様のための行為ではないですよ。

自分の商品売りたいからお客様の感情を言葉巧みに操作しようとする分けですよね?

 

その間違えたやり方をやめるんです。

 

本当にお客様が欲しいと思ったときお客様はどんどん押し寄せてくるものですよ。

それだけ魅力的な商品かどうかって事です。

 

お客様が欲しくもない商品選んでおいて

懸命に売り方でどうにかしようとすると言う考え方が既に愚作なんです。

 

欲しければお客様が勝手に押し寄せるものですよ。

押し寄せるお客様を対処するのに必要な内部体制整えたり

お客様に最適に商品の提供方法を考えたりするだけで

 

売上は上がります。

良い商品なら普通にそれが出来ますよ。

 

そこまで吟味したビジネスの組み立てを行ったかどうかって事です。

 

そういう事が出来る技術があるんです。

 

その世界を知らないから懸命に売り方駆使しないとならない羽目になるんですよ。

 

その世界知っていれば売り方駆使している暇ないから。

 

お客様処理するのに手一杯でそんな事やってられないから。

 

知らないからって自分が知っている常識と違うからって知識に蓋しない事です。

 

売上上がらないのは知識がないからですよ。

そこ懸命に覚える努力をする事と

 

本当の意味で経営と言うものを知ることです。

そうすると売れるようになりますよ。

 

ちょっと興味があるもっと知りたいと言う方は

無料メルマガ0円集客にご登録いただけましたら

毎週末もっと濃い情報をお届けいたします。

メルマガ0円集客登録はこちらから

 

 

 

また、動画で勉強したいと言う方の為に

無料動画も用意しました3時間ありますのでたっぷり学べます。

 

興味がある方は下記から